猫に関する質問

締切 質問No.8160

RB66

RB66

静岡県 女性
回答数

4

猫を預けるのにお試しはしない方が良いですか?

初めまして。
来年で先なんですが、出張で猫さんを(一匹)一週間の預かりをお願いする時が一度あります。
それで受付の看護師さんに聞いたんです。
「少し練習するのもありでしょうか?」と。
看護師さんは奥にいる院長に、こんな事を言ってきてると伝える声が聞こえ、院長の声もまる聞こえでした。
内容は「は?何言ってんの?訳解んないよね、なにそれ。いらないよそんなの。」
でした。
看護師さんは含み笑い?バカにした笑いとともに受付に戻ってきて一言、「練習はいりません」これだけでした。
私は、例えばいきなり長期間より一泊二日とかお試しで…という慣らす意味で聞いたんですが、猫のお泊りはストレスがかかると言う点は承知してますが、持病がある事、長期な事、初めてお泊りな事で病院が良いと判断しました。
そんな対応をされるほどの変なことを聞いたのでしょうか…。
長くなりすいませんが宜しくお願い致します。

617

ID:slWeknD0CPk

2023年10月6日 00時14分

みんなの回答

ぺったんの多い回答

ゲシコビ

ゲシコビ

埼玉県 女性

私なら、すると思います

初めてのお預かりであるとすれば、私ならすると思います。
半日お預かりしていただいて『どうでしたか?落ち着かずにいましたか?』と確認するという方法でお試しをします。
病院に行くことに慣れていない猫さんであるという前提でのお話ですが、半日で怯えて無理そうなら自宅で一週間お留守番する間はペットシッターさんに依頼する事を考えると思います。

もしかしたら、病院とのコミュニケーションがうまくいかなかったのかな?誤解されちゃったのかな?とも思いました。
今の時代『お試し半額!』『体験無料!』とかいう言葉があふれていますよね。
お医者さんはもしかして、そういうコースを質問者様が求めていると思ったのかなと思いました。

避妊去勢は年齢的に済んでいると思います。
短くても半日入院だったと思いますが、退院時の様子はどうでしたか?
獣医さんにもよりますが、うちでお世話になっている獣医さんは半日入院で『この子は無理です』と言ってくれました(半日入院で、食事を採らないとできない検査をしたいのに病院で爆睡し食事をしない)。
半日入院の間で、何故この子が入院に向かないかも教えていただけました。

もうひとつ、質問者様の行った病院は『ホテルステイ』もしている病院ですか?
そうでないなら『猫が滞在する間、快適に過ごすこと』に気配りがやや足りないのかな?とも思います。
もしそうなら、今後も全く長期出張等無いとはいえないと思いますから、ホテルステイも可能な病院を探しておくのもいいかと思います。
キャットフレンドリークリニック(JSFM)のゴールドレベル認定の病院なら、安心かなと思いますよ。
そういう病院なら、入院の時にもある程度の快適さを望めると思いますから。
まだ元気で入院の必要がないうちがチャンスではないかと思うのです。

2023年10月6日 09時11分

ID:pAGGvrJU1SE

RB66
RB66

言いたいことの意味を汲んでご回答くださりありがとうございました。

病院でとっさに出た「練習」という言葉が間違えたと思いました。
お試しの意味でした。

犬を長く飼っていたから出ちゃったのかななんて…自分でも深い意味はなく。
伝わってくださり助かりました。

飼い主としても、
偵察せずにいきなり一週間は出来ないと思い、ゲシコビさんのおっしゃるように、半日でも預けて『どうでしたか?落ち着かずにいましたか?』という過程が必要でしょうか?
という質問を病院したかったんです。

病院側もうちの子を把握してもらい、飼い主もどんなか知り、やり取りをふまえてからの長期預かりをと。

私が練習と言ったことで誤解が生じ病院とのコミュニケーションが取れなかったと思います。

ただ内容が逸れちゃいますが、
病院とのコミュニケーションについては普段の診察からも「ん?」と思うことがよくあります。

初めは違いました。
最近は説明が適当になってきて、ぞんざいな対応を感じます。
医者の意図が説明不足で、何の注射か、何の薬を何日出したのか、何故その薬なのか?会計が来るまで分からないので診察時に、こちらからしつこく聞いているんですが、聞かないと分からないことが多いです。

『ホテルステイ』をやってる病院かというと、
病院HPには預かりについては記載が無いので聞いたら、預かりはやってると。
ですがハッキリとしない看護師さんの受け答えに戸惑いまして。
ゲシコビさんのおっしゃる、
『猫が滞在する間、快適に過ごすこと』に気配りは薄いと思いました。
キャットフレンドリークリニック(JSFM)のゴールドレベル認定の病院も見てみます。
ありがとうございます?

うちの子のタイプなのですが、
避妊手術の時は半日入院でケージにいる様子が見えましたが落ち着いてました。
過敏にもならず落ち着いてまして普通でした。

元々いた保護施設がとても酷い環境で体調も悪くて急遽引き取ったのですが、引き取った夜に咳の発作が酷く2日ほど夜間の救急病院へ入院(他県の病院)しました。

その病院は様子を見させてくれて会うことも出来まして、病院のステンレスのケージですが、安心の境地かというくらいの様子でした。
緊張してないわけではないと思いますが、
施設の多頭飼育の中から脱出して快適さを味わってるかのようでした。

うちの子はそっとしておいてほしい子とは真逆なんです。
引き取ってからは、毎月一回は病院に行くことが大半で、病院は嫌いですが看護師さんに抱っこされて、いい気分で良い顔してます。
初めての看護師さんでも優しい方だとそうです。
帰ってきてからもケロッとしてます。

人にくっついていたい子で犬みたいなところがあり、芸を教えたらできそうな性格です。
人とのコミュが大好きです。

ただ、1人でいる時間が余りに長すぎると不安が出るようです。
家でのお留守番は8時間が最高なんですが、それ以降はちょっと1人はキツイようです。
うちの子のタイプも踏まえこの子にとって良い方法を取ってあげたいと思います。

2023年10月7日 19時23分
うめまさ

うめまさ

埼玉県 男性

何に慣らすのですか?

飼い主が不在な状態に慣らすのですか?

それとも、病院の預かり場所に慣らすのですか?

飼い主の不在に慣らすなら、貴方が外泊すれば試せますね。

病院の預かり場所に慣らすなら、お試しで預ける時と実際に預ける時で同じ状況(ほかの預かりや患畜の有無や入るケージ等)とは限りませんから、あまり意味を成さないように思います。

それに、猫が慣れたかどうかの判断は、いつ誰がするのでしょう?

貴方が預かり場所に入らせてもらって猫の状態を確認するのですか?

医師や看護師に預かり中の状況で判断してもらうのですか?

それとも、預かり中の状況をビデオに撮影してもらったりライブカメラで監視して状態を確認するのでしょうか?

もし、貴方が言うようにお試しの預かりをする事で猫が慣れるなら(何に?)、長期の預かりの予行演習になるかもしれませんが、慣れなければ猫に複数回のストレスを与える事になりますね。(ご自身でも猫のストレスについては書かれていますが書いておきます)

譲渡してもらってから、ご自宅に慣れるまでどれくらいかかりましたか?

預ける場所に慣れるには、少なくても同じくらいの期間もしくは、成猫になっているのでそれ以上の期間が必要なのではないかとも思います。

要否の回答でなくて申し訳ありませんが、個人的には、お試しで預けるメリットを感じません。

2023年10月6日 07時12分

ID:aTmkfoPHftQ

RB66

いろんなパターンを考慮してご返答いただきありがとうございました。
病院に「練習」といった私の言葉が、何度も繰り返して慣らすようなニュアンスに聞こえますよね。
言葉を間違えたと思いました。
そして、
何に慣らすのか?
そうですよね。
練習なんて言えば…。
猫を場に慣らすならば、そこのうちの子になるくらいの長期でないと慣れないですよね。
試しのメリットを感じないとのご意見をありがとうございます。
もし長く預けなければならなくなったらその時はどうされますか?
ココと決めて半日など試さず預けますか?
再度ですいません。
可能であればお聞きしたいなと思いました。
ありがとうございました。

2023年10月6日 16時13分
しばにゃん

しばにゃん

鹿児島県 女性

お試しをする病院もあります

私のかかりつけは初めてのホテル預かり、長期の時はまず一泊のお試しがあります。
そこで猫ちゃんがストレス過多でご飯を食べない、ご飯をあげれない、お世話を出来ないほど攻撃的、体調が悪くなるなどの場合を考えて、お試しがあります。
病院によると思いますよ。
長期なら不安ですね。色々他も考えてみると良いかもですね!
とりあえず期間を短く出来るならするとか、普段から慣れてる友人にご飯などのお世話をお願いするとか、カメラや自動給餌器を使うとか!(o^^o)

私もよく旅行しますよ。人間も幸せでないと!💕

2023年10月10日 21時36分

ID:OCcbvPPAytA

ネコ横丁

ネコ横丁

東京都 女性

お気持ちよく解ります

主様は1週間と長く預けるから不安なんですね?
ニャンちゃんを大事に思っているのが良く解ります。
確かに猫は全体的に警戒心が強く、見知らぬ所に警戒して食べなくなる事もあります。
私が思うにペットホテル等はお試しがあるかと思いますが、今回預ける場所が動物病院ならば、看護師や先生に一任されてはいかがでしょうか?
病院ならば、緊張で食べられなくなってもイザとなれば点滴等の処置をしてくれますよ。
体調が思わしくないようなら診てくれます。
いち早く異変に気づくのが医者です。
もしくは、近くに実家があれば実家に預けるとか?
見知った顔があればまだ落ち着くと思います。
もしアビシニアンだと解りませんが(汗)
来年ならばまだ日にちもあるので、そのまま看護師とかに相談してみても良いかと思います。
参考にならなかったら申し訳ありません。

2023年10月18日 11時33分

ID:nIxLOKHzH.A

関連する質問

その他カテゴリとは

どのカテゴリにも当てはまらない質問があった場合はこちらのカテゴリをご利用ください。カテゴリによっては大きいカテゴリの中に「その他」のカテゴリがある場合もあります。例えば飼い方・しつけの中のカテゴリには当てはまらないけれど飼い方について質問したいことがあった、などであればその他カテゴリがありますのでそちらから質問してみてください。

注目の質問
解決
回答

0

新入り猫を迎える予定

我が家にメス猫6ヶ月、2匹居ます。近々、...

Miho1123
Miho1123 - 2024/11/18
受付中
回答

2

里親募集に感じましてご相談です。

はじめまして。 最近子猫を保護しました...

はなびちゃん
はなびちゃん - 2024/11/16
受付中
回答

1

至急教えて下さいm(_ _)m

こちらのサイトで頂いたご縁の猫ちゃんを明...

Michi222
Michi222 - 2024/11/20
受付中
回答

1

新入り(2歳)が先住猫(5歳、4歳)に喧嘩をふっかけ追い回します

現在三匹の猫がいるのですが、新入り猫(2...

Nekogorotan
Nekogorotan - 2024/11/17
受付中
回答

1

先住猫と新入りの関係について

先住:5歳女の子(神経質) 新入り:...

どんくま
どんくま - 2024/11/20
同じカテゴリの質問
受付中
回答

1

至急教えて下さいm(_ _)m

こちらのサイトで頂いたご縁の猫ちゃんを明...

Michi222
Michi222 - 2024/11/20
解決
回答

0

新入り猫を迎える予定

我が家にメス猫6ヶ月、2匹居ます。近々、...

Miho1123
Miho1123 - 2024/11/18
受付中
回答

1

至急!捕獲器に入らない猫の捕獲

TNRをしてご飯をあげてた子が、口を痛が...

ねここねこね
ねここねこね - 2024/11/13
締切
回答

1

保護主と保護団体の関係性2

病院での診断は猫伝染性腹膜炎と診断されて...

石蕗
石蕗 - 2024/11/09
締切
回答

2

保護主と保護団体の関係性

9月に引き取った子猫が11月になって亡く...

石蕗
石蕗 - 2024/11/09