猫に関する質問

締切 質問No.864

yumishin

yumishin

栃木県 女性
回答数

3

網戸

初めて相談します。

6畳の部屋で3匹のネコと一緒に暮らしています。
換気も含め、寝るときも網戸にして寝ているのですが、
網戸にジャンプして爪を立てて上ってしまうため、
網戸が破れたりしひどい状態になってしまいます・・・
どのように対策していいのか分からないため、相談させていただきました。
みなさんはどのように対策していますか?

また、この場所には危ないから近づいて欲しくない場所
があるときは、どのように近づかないようにしているのでしょうか?
スプレーなどがあるとは聞くのですが・・・

310
2009年9月6日 23時28分

みんなの回答

くるくる

くるくる

広島県 女性

ペット用に破れ難い網戸が販売されています。
また、うちでは写真のような金属製のネットを網戸の前に置いて、ガラス戸で固定しています。
ネットはあまり網戸を開けないならつっぱり棒に固定して使用する事もできます。
高さが欲しい時はネットを何枚か繋ぎ合わせて突っ張り棒に固定して使用する事もできると思います。
ネットは小さいものなら100均でも売っています。
またネットも網戸もホームセンターで販売されていると思います。

2009年9月7日 20時28分
ひら

ひら

女性

うちは構造的に猫部屋(リビングですが)は網戸にしなくても換気ができるので、そこに関するアドバイスはできないので恐縮ですが。

近づいて欲しくない場所は物理的に隔離するのが一番だと思います。

うちの猫は台所に登ったり、ゴミ箱を荒らす子なので、なんとか阻止しようといろんなグッズを試してみました。
粘着テープ、猫が嫌いなニオイを出す、ニオイ玉のような粒状のもの(小袋に入れて置いておくもの)、スプレー、虫避けみたいな小さなプラスチックの丸い容器に入ったものなど、数多く試しましたが効果なしでした。
「嫌いなニオイだけど、何か?」みたいな感じでした。
叱っても効果はありませんし。

結局、ゴミ箱は全部フタ・ロック付きに買い換え、台所は、流しにはスノコでフタをし、コンロ周りをうろつくのはもう自由にしなさいとしています。
ただ、特に何もないとわかると、それほど寄りつかなくなりました。
あと、他に興味があるものがあるというのも、大事かもしれません。

猫避けグッズは意外とお値段がするので、ご購入の前に参考までにと思い書き込みさせていただきました。

2009年9月9日 19時02分
モカ茶

モカ茶

広島県 男性

網戸の方は、うちの子はまだ手を出した事がないので・・・お力になれなくてすみません。
台所(流し台)とテーブルは上がって欲しくなかったので、上がってるのを見かけたら、その上がってる時に捕まえて、目を見ながら「ダメ」って根気良く叱るようにしてたら、上がらなくなりました。
まぁ、家族が寝静まった夜中はわかりませんが・・・(笑)

2009年9月11日 16時47分
yumishin

yumishin

栃木県 女性

回答ありがとうございます。さっそく実践してみたいと思います。
また、質問させていただくとは思いますがよろしくお願いします。

2009年9月27日 21時32分

関連する質問

その他カテゴリとは

ご飯や鳴き癖などの猫との生活、しつけ以外にも猫の脱走防止策を聞いてみたい場合や猫の行動で不思議に思うことを聞いてみたくなることがあるかもしれません。そのような時はこちらから質問をしてみましょう。猫特有のものであり仕方のない場合もあるかもしれませんが、行動を抑えたりする方法やグッズがあるかもしれません。

注目の質問
解決
回答

1

保護主様への連絡について

先日、土曜日に7ヶ月暮らしてきた保護猫の...

あすかんちち
あすかんちち - 2025/01/27
受付中
回答

1

懐いている野良猫

懐いている野良猫が子供を産んで、夜になる...

みっちや
みっちや - 2025/01/31
受付中
回答

2

里親希望の方の住所と飼育場所が別の場合、どのように対応したらいいですか?

現在子猫の里親募集をしていて、良さそうな...

ココナツ
ココナツ - 2025/01/31
受付中
回答

1

ヘアケア商品の香りについて

頭皮の匂いに悩んでいて、ラッシュの現実頭...

ぷるにゃん
退会者 - 2025/01/25
受付中
回答

1

アールにゃんさんへ

すいません サプリの事で伺いたくて。 ...

ちっちゃめ
ちっちゃめ - 2025/01/27
同じカテゴリの質問
解決
回答

5

外飼いか室内飼いか

猫の飼育についての質問です。 今、...

panapana856
panapana856 - 2025/01/14
解決
回答

4

トライアル中の猫ちゃんについて

ご経験のある方にご意見をお伺いしたいです...

とおか
とおか - 2025/01/12
締切
回答

5

首輪してますか?

皆さん猫ちゃんに首輪を日常的につけておら...

ふろんてぃあ
ふろんてぃあ - 2025/01/06
締切
回答

2

保護猫3匹(兄妹)の人馴れ訓練

11月に野良猫3匹(白茶オス1匹、三毛メ...

タケモト17
タケモト17 - 2024/12/08
締切
回答

1

2歳の保護猫を引き取って半年。まだ撫でれません

2歳になる男の子を引き取って半年経ちます...

msmisat
msmisat - 2024/10/13

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る