サビキジ姉弟
1
室内飼い2匹の猫がいます。 そのうち1匹が、片耳の外側がハゲてカサカサ?みたいな感じなのですが……赤くなったり痒がってたりはしておりません。 食欲もあり、よく寝てよく遊んで至って元気です。 病院にかかるにしても土日になってしまうので、遠方でも急ぎでかかるか、酷くならなければ様子見でいいのか…?迷ってます。 アドバイスいただけると嬉しいです。
ID:NGAj3TU5cxM
ぺったんの多い回答
ひめいぴー
たぶん?真菌だと思います。 疥癬の可能性も無きにしも非ずです。
ID:6HjSpVO3tmo
開いているところが見つかったので行ってきました、ありがとうございます! 菌の特定は検査に時間がかかるそうなので、ひとまずお薬飲んで検査待ちです。
2
おばあちゃんのお家の猫ちゃんは1年に1回シャンプーをするらしく先日たまたまその日に泊まっていたのですが人間のシャンプーで今まで洗っていたらしく... 猫ちゃん用のシャンプーを買おうと思っても1年に数回しかしない為腐るらしいのですがこのままで大丈夫なんでしょうか??か...
その他 » その他
4
23:00くらいに、近所のコンビニに行ったところ一匹の野良猫ちゃんに出会いました。すごく人懐こい子だったのですが、ガリガリで猫風邪と皮膚病?があるようでした。最近暑いのでこの子の命が心配です。こんな体調悪そうな猫ちゃんにあったの初めてで、保護も考えましたがうちには既に猫...
病気・ケガ » 病気全般
8歳の女の子 頭やお腹のあたりに皮膚炎が。 赤くなったりじゅくじゅくして 痒いみたいで たまにステロイドで抑えられますが 長くは続けられないし、 血液検査で食物アレルギーではなかったので アトピーを疑い免疫力を高めるお薬を試してみることになりました。 ...
3
数年前から足に赤みがあります。 獣医さんは何年も前からあるなら大丈夫。触ったらしこりもないから大丈夫言っていたので安心してましたが、今日その赤みが黒っぽくなっていて血も少しだけ毛に付いてました。よく走り回るのでその時に怪我したのでしょうか? そもそもずっと赤いままな...
最近、気づいたら口元の毛が薄く、、、 皮膚病なのか心配になりました。 わかる方がいれば教えていただきたいなあっと思います。
猫の皮膚病はノミやダニから起こる場合やアレルギー、カビ、他にもホルモン異常やストレスなどからハゲを作ってしまったり、フケが出てしまったりします。その時に気になった治療方法や本当にこの皮膚病なのか、特に問題がないようなものなのか、気になった場合はこちらのカテゴリで質問をしてみてください。
猫:3歳 オス マンチカン ブリーダーか...
猫が約15年使っているトイレについて相談...
久しぶりに質問させていただきます。 ...
三歳/♀/キジトラ 昨年の12月ご...
先日こちらに質問させていただいた野良猫さ...
生後1ヵ月過ぎの子猫を飼っていますが、昨...
4歳になる雌猫のごまちゃんの耳の毛が薄く...
先ほど我が家のオス猫10歳に投薬中 あ...
ご飯だけもらいにくる野良猫ですが、急に写...
愛猫が昨年12月末から、目の上を痒がって...
先行き不安な話ばかり。
みゆと猫'sのママ
258 / 5
仲良し♪ + クリロージルシ...
ラキシア
153 / 3
人気の枕??
てくちゃん
144 / 7
おこじょ大好き
ponchan0
127 / 0
MVだって!!
ぐま
154 / 0
わが家
ねこレイア
91 / 0
うちの赤ちゃん💕
茶々の母ちゃん
104 / 0
パンダかと
タッちゃん
222 / 4
タカリヤ
イトチン
74 / 0
Part② 幸せをありがと...
シナちゃん
224 / 0
ココとミクの「お手々で飲むと...
ココの母
95 / 4
仲良く出来るかなぁ。
眠眠
167 / 0
ナデナデ大成功だぁ‼️
ルティレ
165 / 0
0266:04/06(日)~...
T・N
38 / 3
北国風景写真館 2025 ...
チャムりん
85 / 2
ワカコとチカコとシャレット
tugu
51 / 0
日記をもっと見る
沢山の猫好き同士が繋がって、 猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。 ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。 猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、 ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。
ネコジルシのコンセプトを詳しく見る
私たちは猫ちゃんと飼い主の幸せを応援しています。