猫に関する質問

締切 質問No.871

はなぺ

はなぺ

福岡県 女性
回答数

1

ペットサポートのPS保険

後ろ足

五歳の慢性腎不全のサビ猫です。
BUN100越、 Cre10越でシリンジでの強制給餌中です。
数日前から後足がふらつく事がありました。
主治医に相談すると、貧血の症状だとエリスロの
投与になりましたが、貧血の症状とは違う感じがします。
エリスロの投与後も変わりません。
貧血以外で、腎不全で後足がふらついたりする事はないのでしょうか?
普通、腎不全の猫さんは老猫さんが多くブログを見ても
老猫による筋力低下と載ってあることが殆どなので・・・。
普通に歩ける事もありますが、ふらつく事が増えてきて
心配しています。

1907
2009年9月20日 19時44分

みんなの回答

とと

とと

千葉県 男性

後ろ足は両足がふらつくのでしょうか?腰からふらつくのかな?
歩くときはトイレとか食事のためとか最低限でしょうか?そうで無いなら、貧血だけでは、ないような気がします。レントゲンとか異常は無いのでしょうか?どんな検査したのかな?町医者で気になるなら、大学病院とか大きい所で1度見てもらった方が安心できるのでは。

2009年9月25日 05時13分

関連する質問

腎臓&膀胱カテゴリとは

腎臓でよく聞く病名は慢性腎不全、膀胱であれば膀胱炎などがあります。このように肝臓や膀胱に関する病気そのものがどんなものなのか気になる場合や、これは病気の予兆なのか、この病気になってしまったけれど完治はするのか、予防策はあるのか、他の人はどのようにしているのか、などの質問がある方はこちらのカテゴリをご利用ください。

アニコム損保のペット保険
注目の質問
受付中
回答

2

懐いている野良猫

懐いている野良猫が子供を産んで、夜になる...

みっちや
みっちや - 2025/01/31
解決
回答

1

保護主様への連絡について

先日、土曜日に7ヶ月暮らしてきた保護猫の...

あすかんちち
あすかんちち - 2025/01/27
受付中
回答

2

里親希望の方の住所と飼育場所が別の場合、どのように対応したらいいですか?

現在子猫の里親募集をしていて、良さそうな...

ココナツ
ココナツ - 2025/01/31
解決
回答

2

家のリフォームの間の猫たちについて

この度家のリフォームをすることになりまし...

にこるん
にこるん - 2025/02/03
同じカテゴリの質問
締切
回答

7

飲水量急減。増やす方法を探しています

4ヶ月前に尿中にストルバイト結晶が出て医...

kana3
kana3 - 2025/01/10
締切
回答

4

ご飯をたべてくれません。

現在1歳4か月のオス猫(元野良)について...

しょり
しょり - 2024/08/26
解決
回答

2

子猫のおしっこに異常がありそうです

最近生後1ヶ月程の子猫を保護しました。 ...

ちゃびみやび
ちゃびみやび - 2024/06/27
締切
回答

5

腎不全 点滴後の様子について

はじめまして、先日腎不全の診断を受けた1...

ネコハンゾー
ネコハンゾー - 2024/06/18
締切
回答

1

マーキング?粗相?

もうすぐ2歳の男の子です。 一年前に去...

るな0210
るな0210 - 2024/02/03
注目の日記

日記をもっと見る

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る