茶々の母ちゃん
99 / 0
飼いはじめて2ヵ月になる子猫(メス、4ヶ月)がいます。
ここ数日夜鳴きをするようになって困っています。
鳴いている様子をみると遊んでほしそうなかんじで、実際、遊んでやると鳴きやみます。遊ぶのをやめると鳴きだします。あきらめて眠ってくれることもなく、一晩中鳴いています。
一緒に眠ってくれればいいのですが、布団に入るのは嫌いなようで、布団のなかで寝かしつけようとしても嫌がって逃げ出してしまいます。
昼間は朝1~2時間、夜1~2時間、全力でダッシュしたりジャンプしたりして遊ばせており、それ以外の時間はずっとひざの上で眠っています。
昼間にもっと遊んでやれば夜に鳴くこともないのだろうとは思うのですが、あまり時間的な余裕がありません。
おもちゃも一人で遊べるようにいろいろ工夫しているのですが、遊んでもらうのが大好きなようで、一人では遊んでくれません。おもちゃに興味はあるのですが、わたしが別のことをしているのがわかると遊ぶのをやめてしまうのです。
環境の変化があると夜鳴きをする、という話も聞いたのですが、とくに変化したことはありません。
強いて言えば、鈴つきの首輪をつけるようになったことです。
どうすれば夜鳴きをしなくなるのでしょうか。
昼間にもっと遊んでやるしかないのでしょうか。
4ヶ月程度であれば、まだまだ子供の時期で昼間など思いっきり遊んでいてもふとしたときに寂しく感じて、お友達や母親などを探すのでしょう、対処法としてはやはり遊んであげることなのですが四六時中遊んであげるわけにも行きません、何かお気に入りになるようなおもちゃなどで気を紛らわせる方法を考えてあげてみてください、あと鳴き始めたときは、できるだけ声をかけて安心させてあげてください、もう少ししたら馴れて鳴かなくなると思います。
朝や夜、決まった時間に鳴く場合や条件付きで鳴く場合などがあるかもしれません。そのような鳴き癖について困った時はもちろん、鳴き声が変わった、鳴き声がいつもと変わっている、などの鳴き声に関する悩みもこちらのカテゴリをご利用ください。
4
5
5
0
4
2
沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。