猫に関する質問

締切 質問No.993

ひこりな

ひこりな

男性
回答数

1

大喧嘩

昨日からの出来事なのですが。
家に居る2匹の猫が網戸越しに外を見てて野良猫を発見しました。
その野良猫を見て、2匹とも部屋の中をあっちこっち移動してたり
してたんですけど、そのあと家の2匹の猫同士が激しく喧嘩する
ようになってしまいました。
今までも喧嘩する事はあったんですけど、ずっと追いかけまわす
ような事はありませんでした。

過去の質問の方のコメントの中に「網戸ごしによそ猫が現れた
可能性はありませんか?テリトリー意識が働いて興奮すると家庭内
で喧嘩が始まる」というのを見ました。

今回、家の猫での事例がこれに当てはまるのかな?と思ったりした
のですが、何かお知恵を拝借出来ればと思い書き込みさせて頂き
ました。

怯えている方の猫は自分の部屋に隠れてしまったので、今はその
まま自分の部屋に隔離している状態です。

猫は2匹ともメス猫で元は野良猫。
家に来たのは2匹とも一緒です。
去勢手術済み。
外には出しません。

370
2010年6月14日 16時33分

みんなの回答

ライスまま

ライスまま
(退会)

こんにちは^^
うちもお外に猫ちゃんがいるのでそれを見つけると興奮状態がつずきます;
時間が解決したり、餌やおやつを貰って忘れる猫ちゃんもいるらしいですよ^^
特に警戒心が強い猫ちゃんは一日かそれ以上警戒してるのであまりかかわらず見守る事ですかね^^;
急に喧嘩するとびっくりしますよね;わかります;
またたびなんかも効果あるので試してみてはいかがでしょうか^^?
頑張ってくださいね!!

2010年6月17日 12時17分

関連する質問

威嚇&喧嘩カテゴリとは

先住猫と新入り猫の喧嘩や縄張り争いや、猫同士ではない人や犬などに対して威嚇をしてくるなどもあるかもしれません。他にも新しく猫を迎えたいが喧嘩をしてしまったらどうしよう、などの飼う前の心配などがある場合もあると思います。そのように威嚇や喧嘩について疑問や不安などがある場合はこちらから質問をしてみてください。

注目の質問
受付中
回答

2

青山葬祭

ここで、猫の火葬してもらおうと、思ってい...

にゃんこら
にゃんこら - 2025/02/15
受付中
回答

3

触れない保護猫の人馴れと、2匹目お迎えについて

三毛猫♀(推定4歳)を保護猫カフェから譲...

Kao@サラ
Kao@サラ - 2025/02/20
受付中
回答

1

猫を返せ

猫を保護して譲渡しました。 奥さんがア...

461s
退会者 - 2025/02/21
受付中
回答

1

肉球の血管

最近、以前より肉球の血管が目立つようにな...

つねぼん
つねぼん - 2025/02/17
受付中
回答

1

グルーミングしすぎてお腹、後ろ足の毛が禿げた

家族の1人(弟)が入院長期で、弟にとても...

同じカテゴリの質問
締切
回答

3

先住猫との相性が合わないのでしょうか…

7歳のオスの先住猫を飼っています。 最...

退会者
退会者 - 2024/12/28
締切
回答

1

新入り(2歳)が先住猫(5歳、4歳)に喧嘩をふっかけ追い回します

現在三匹の猫がいるのですが、新入り猫(2...

Nekogorotan
Nekogorotan - 2024/11/17
締切
回答

2

家庭内野良猫、時が解決すると思ってはや6年

元野良の人慣れについて。またこれからどう...

nayutayuki
nayutayuki - 2024/09/05
締切
回答

3

オス猫同士のマウンティングについて

最近、生後5ヶ月ほどの捨て猫♂を拾いまし...

うりさむ
うりさむ - 2024/08/08
締切
回答

3

先住猫と新入子猫

先住猫女の子4歳 生後1週間くらいでう...

トモニ
トモニ - 2024/08/04

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る