猫に関する質問

解決 質問No.1880

ゆるるん

ゆるるん
(退会)

回答数

4

膝から猫をどかす方法

縁がありまして、3ヶ月のスコの男の子の家族になりました。自分で猫を飼うのは初めてなので、色々教えて頂ければありがたいです。

日中留守にしてしまう分帰ってから遊んで、スキンシップを出来るだけ取るようにしたところ、我が家にきて一週間で膝の上で寝てゴロゴロもみもみスリスリするという順応っぷりを見せてくれるようになりました。
凄く可愛くて嬉しいのですが、何か用事がある時に膝の上からどかそうと動くと足(太ももなど)やら手やらに噛み付いてきます。穴があく程ではないのですが、それなりに痛いです。
噛まれた時には「痛い!」と鋭く声を上げるようにしていますが、ほとんど効果ない感じです。
出来るだけゆっくりと驚かさないように動いているつもりなのですが、何か良い対処法はないでしょうか?
また、普段から遊んでいるわけじゃないのに手をちょっと動かすと噛もうとしてきます。すぐに手を隠したり霧吹きで水かけたりして対処していますが、一度血が出る程噛まれた時の痛みが忘れられず、ちょっと怖いです。一回嚙み反してみようと思うのですが、それって大丈夫でしょうか?(サイトによってはやってはいけないという書き方をされているので不安です)

長くなってしまいましたが、どうぞよろしくお願いしますm(_ _)m

3880
2014年1月8日 22時28分

みんなの回答

ぺったんの多い回答

みな∇

みな∇

大阪府 女性

はじめまして!
私も三毛の女の子を飼っています!
実は私のところも同じ状態です

参考になるかわからないですが…
私の場合、その子に(ちょっとドイテ)って
つたえておろします。

水をかけるのはよくないですね
よけい恐怖心を煽ることになりますし
ねこちゃん自身飼い主さんに敵対心が出てきたりするので
噛みグセは…その子の好きなおもちゃで遊んであげて
気をそらして膝からおろしてあげたらどうでしょうか?

ねこちゃんき気持ちは
構って欲しいっていう気持ちが
一杯な気がします

2014年1月9日 08時04分

こんにちは
まず噛まれるということは自分よりゆるるんさんは下と思っているんだと思います。
あとだめとか痛いとかだと猫ちゃんにはわからないと思います。
なので私だったらおでこに軽くデコピンをします。
デコピンをしてちゃんとやめたら頭を撫でてあげる(触られて喜ぶところ)
デコピンをしながら「めんめ!!」
と言います。
そのうち「めんめ!!」という言葉だけでやめてくれることが多いいです。
怒るときは顔も怖くするすんです。それでやめてくれたら「ありがとうおりこうさん」とニコっとしてください
アメとムチです。

うちの猫もよく膝の上にのってきますが
「ちょっとごめんね、どいてくれる?」と言うとニャーといってどいてくれるようになりました。


答えになってなくてすみません。がんばってください!!

ちなみにこの子です。

2014年1月9日 20時55分
まろんちん

まろんちん

静岡県 女性

はじめまして。
うちでは使い古しのライターが効果がありました。
ライターのパチンと鳴る音が猫ちゃんにはキライな子が多いみたいです。
例えば、膝から降ろす時に噛まれそうになったら目の前や耳元でライターをパチンと数回鳴らして猫ちゃんがビックリしてその場を離れる様なら効果があると思います。
その後はいっぱい褒めてあげてくださいね。

くれぐれもライターは最後まで使い切った火の付かないものを使用して下さいね。

2014年1月11日 01時35分
みかんパパ

みかんパパ

千葉県 男性

ウチの子は、1歳7ヶ月のマンチカンの女の子ですが、同じ様に膝と腕枕が大好きで、どかそうとすると咬みますよ(^_^;

咬むのは、ゆるるんさんの事を下に見ているのではなく、ウチと同じで「まだ膝の上で寝ていたーい」って事を伝えたくて咬んでいるんだと思います。
だから咬むのを止めさせるのは難しいし、コミュニケーションの手段をひとつ無くす事にもなります。
ウチは咬まれた時、痛い時は「痛いよ」ってすごく悲しい顔をして、優しく言います。何回か繰り返したら、「痛いよ」って言うと咬む力を緩めてくれるようになりました。
叩いたり、人の言葉なんて通じないなんて言う人も居ますが、そう言う考えで接していたら、通じる訳ありません。1人の家族として、ちゃんと向き合って接していれば、思いは通じますよ。

膝からどかす時は、声かけながら抱き上げちゃいます。相変わらず咬まれますが、甘咬みなので気にしていません。
私も時々反撃して、頭や首を咬む事がありますが、たまに顔引っ掻かれます
(笑)女性は気をつけた方が良いですよ。

あと、猫は音に敏感な生き物です。咬まれた時に大きな声や鋭い声を上げるのは逆効果ですよ。返って強く咬まれて怪我する事もあります。気を付けて下さい。
それと、3ヶ月って事は歯の生え変わりが近くて痒いのかもしれません。決して叩いたりしないであげて下さいね。

2014年1月12日 01時16分
ゆるるん

ゆるるん
(退会)

意外とみなさん同じような悩みを抱えていると知って驚きました><
体験談なども交えて頂いて、とても分かりやすく参考になりました。ありがとうございました!!

噛み癖ですが、回答頂いたものの中からいくつか試してみたりしたところ、落ち着いて来たのか手や腕を噛もうとはしてきますが、甘噛みになったり躊躇を覚えてくれたようでひとまず安心です。
しかし膝の上から上手く下ろすのはまだ出来ていないので、これからも頑張りたいと思います><

>みな∇さん
三毛ちゃん可愛らしいです!
ご指摘通り水をかけるのはやめることにしました。
少しでも身じろぐと噛んでくるのでおもちゃを取る前に噛まれてしまうので、常に何かおもちゃを持ち歩くようにしてみます!

>クーちゃんloveさん
眼の色が綺麗な黒猫ちゃんですね・・・!
痛い!と声を出したのは、鋭く声を出す事によって猫ちゃんがびっくりしてやめてくれるかなと思ったからでした。
おでこデコピンですか・・・その後上手く褒めてあげられればいいのですが、スリスリして来るとき以外に撫でようとするとその手で遊んで来るのでちょっと難しいかもしれないです><
膝からどいて欲しい時には声をかけてからどかしてみることにします。

>まろんちんさん
なるほど、ライターの音ですか・・・!
使う機会がないので買って来てから猫ちゃんの居ないところで燃やして使い切ってみようと思います
我が家の子に効果があることを祈ってます・・・

>みかんパパさん
リラックスした表情が可愛いです!
そうですよね・・・猫ちゃんからしてみたらくつろいげるちょうどいいベッドがいきなり動きだすようなものですし・・・
痛いということを根気よく伝えた結果、普段の噛み癖は大分改善されました。
鋭い声を上げるのは避けることにします。アドバイスありがとうございます><
色々なものを噛んでいるのでやはり歯が痒いのだと思われます。噛みごたえのあるおもちゃを出来るだけ早く用意してあげたいです。

2014年1月12日 21時22分

関連する質問

噛み癖&ひっかきカテゴリとは

猫の噛み癖が治らない、コードを噛んでしまい困っている、好き勝手にあちこちひっかいているけどどうにかならないかな…など、噛み癖やひっかきのお悩みならこちらから質問してください。嚙み癖やひっかきをやめさせる、または加減を覚えてもらったり頻度を少なくする方法や予防策、他にも対処できるグッズについて知っている方がいらっしゃるかもしれません。

注目の質問
解決
回答

1

リンパ腫猫 多頭飼い

10歳のオス保護猫が リンパ腫との診断を...

みマール
みマール - 2024/11/12
受付中
回答

1

至急!捕獲器に入らない猫の捕獲

TNRをしてご飯をあげてた子が、口を痛が...

ねここねこね
ねここねこね - 2024/11/13
解決
回答

0

新入り猫を迎える予定

我が家にメス猫6ヶ月、2匹居ます。近々、...

Miho1123
Miho1123 - 2024/11/18
受付中
回答

2

里親募集に感じましてご相談です。

はじめまして。 最近子猫を保護しました...

はなびちゃん
はなびちゃん - 2024/11/16
受付中
回答

0

新入り(2歳)が先住猫(5歳、4歳)に喧嘩をふっかけ追い回します

現在三匹の猫がいるのですが、新入り猫(2...

Nekogorotan
Nekogorotan - 2024/11/17
同じカテゴリの質問
締切
回答

3

何でも噛んで食べます

9ヶ月の去勢手術した男の子の猫なんですが...

しぶゆき
しぶゆき - 2024/03/26
解決
回答

3

猫しつけについて

猫のしつけについてアドバイス頂けたら幸い...

フッサリ
フッサリ - 2024/03/09
締切
回答

7

助けて下さい!子猫がハンターモードになり噛んできます。

とても久しぶりに猫を家族に迎えました。 ...

こえりん
こえりん - 2023/09/10
締切
回答

3

噛みグセが直りません

生後半年で迎えた保護猫(♀避妊済み)を1...

ねこはす
ねこはす - 2023/08/08
締切
回答

5

愛猫の本気噛みについて

少し長くなりますが宜しくお願い致します。...

リリー.
リリー. - 2023/06/15
注目の日記

日記をもっと見る