Hanaaa
50 / 5
恐れ入ります。至急でご意見をいただきたく投稿しました。
職場の漁港に住み着いていた猫が四匹の仔猫を産んでいました。見つけたのは二週間前。
母猫には半年前からご飯をあげていたので、多少慣れていました。
二週間前(8/8)は近づくと仔猫は逃げていましたが、そのうち母猫と一緒にドライフードを食べ始めていました。
だいたい生後二ヶ月程で、母猫とともに目も鼻もとても綺麗です。
安全な場所でもないので、母猫は近いうちに捕獲して避妊手術してまた戻す予定です。
そこで里親を探す為、捕獲できた三匹のうち私が一匹を引き取りました。
下記が捕獲から本日(8/21)の18時までの状況なんですがアドバイスいただけないでしょうか。
8月19日
・夕方にオス一匹メス二匹を同じキャリーケースに入れて捕獲。
・病院につれていきましたが(知り合い)何もせず。
・三匹自宅に連れて帰り私が引き取るオスを洗い、そこで他の二匹とはお別れしました。
・すでに6才のオス先住猫(去勢済)がいるので別室に隔離。
・寝床、トイレ、ご飯をセットしあまり構わず。耳を寝かせて部屋のすみのカーテンに隠れたまま出てこない。
8月20日
・慣れるまでは怯えは気にしないつもりでしたが、翌朝見てもご飯食べず、オシッコもうんちもどこにもしていない。
・仕事から帰宅後の8月20日18時の時点でも朝と同じ状況。オシッコをしていないのが心配で病院連れていく。
・診察結果はオシッコパンパンとのこと。導尿してもらいました。検便の為体温計をお尻に入れたがほとんどうんちなし。
・オシッコをもらい、帰宅後トイレにかける。
・初日の夜にはなかった大きな夜鳴きが深夜と明け方の二回。
8月21日
・今朝もドライフード、ミルク手付かず。水はわかりません。
・そして今18時の状況ですが、帰宅後見るとミルクのお皿は一応空に。ドライフード手付かず。
・オシッコ、うんちともにトイレにもトイレ以外にもした様子なし。
・同じ部屋にいると段ボールのすみで小さく鳴き続け、私が部屋を出ると夜鳴きのような大きな声で数回鳴く。
このような状況です。
慣れないのはいいとして、ご飯を食べないのとトイレを我慢している状態で困っています。
点滴などお願いした方がいいのでしょうか。あとまた明日もオシッコ
しないようであればまた病院で導尿で抜いてもらう方がいいでしょうか。
同じ部屋にいて一時間ぐらいちょっかいを出さずにいた方がいいのか。
オス(1.2キロ)で排尿障害などはなさそうです。
何がアドバイスいただけないでしょうか。
よろしくお願い致します。
ID:kVlBNqeCjFw
2014年8月21日 18時07分fujimi
(退会)
病院に連れていくのは絶対にやめてくださいね。
猫にしてみれば拉致されて兄弟と離されて無理やり洗われて、しかも緊張と錯乱で食欲もなく排便も怖くてできない状況の中で病院に連れていかれていじられて・・・。
これ以上の悪夢が想像できますか?今猫は地獄を見ているかもしれませんよ。
とにかくそっとして静かに見守ってあげてください。トイレに入りやすい環境だけつくってあげてください。
それと段ボールなどで隠れる事ができる場所を作ってあげてください。トイレも人目につかない感じの猫が行きやすい場所においてあげてください。
猫の気持ちになって考えてみてくださいね。
ID:jVKxPqRsXfM
fujimi
(退会)
追記します。
生まれて初めて一人になったのもニャンにとっては相当な怖い事でしょう。
心細くて死にそうなぐらい・・・。
定期的にやさしく話しかけてあげてください。
2~3日程度で変化が現れると思います。
参考になれば幸いです。
ID:jVKxPqRsXfM
>>fujimiさん
度々アドバイスありがとうございます。
生まれてから1日も一匹で過ごしたことがない仔猫を一人きりの状況にしたので、正直地獄を見せたと思ってます。
他の二匹は一緒の場所に行ったので、翌日にはご飯を食べていたそうです。
焦るつもりはなかったのですが、生後二ヶ月の仔猫がどれぐらい食べなくて大丈夫なものか心配でした。
先程指で鼻にミルクをつけたら舐め出したので延々と続けました。
仔猫にとったら嫌だったかもしれませんが衰弱させるのがどうしても嫌で。
しばらくしてお皿を口元に持っていったらある程度飲んでくれたのでひと安心してます。
今まではまるまって強ばっていた体勢も、今は横たわって多少リラックスしてくれてるようです。
あとはトイレですが明日の朝までにしててくれたらと願うばかりです。
アドバイスをありがとうございます。
ID:B28ER43.QbY
まだ子猫ですし心配ですよね
今夜は食べてくれる気配はありますか?
「食べない」ことは、2~3日は心配しなくても大丈夫ではないでしょうか
水分は充分にとれてますか?
脱水予防に缶詰がいいかもしれないですよね(^o^)/
缶詰(パウチでも)を指につけて、口へ入れ込めば
食べるきっかけになるかもしれません
獣医さんの方針もありますが、排尿障害がなければ導尿は・・
補液をするのも、1つの方法ではないでしょうか
体内に水分が入りますから、嫌でもトイレしたくならないかな・・?
兄弟の中でも、1番ビビリっ子だったのかもしれないですね~
心配が続くと思いますが、頑張ってくださいね!
対策は間違っていないと思いますよ♪
ID:nBowphx8RD2
>>ねこザイルさん
アドバイスありがとうございます。
オシッコはもう自力でできるはずなんですが、刺激しても出ず。
捕獲した時にキャリーケースに漏らしていたのですが、たぶん他の二匹のだったようで
病院では大きめのシリンジ3本分まるまる溜まってました。
たぶん水分は採っていないっぽいので今回は導尿してもらいました。
今現在の状況ですが、オシッコ・うんちはまだですがミルクはチョビチョビ飲んでくれてます。
あと猫じゃらしで少し遊んだり耳の後ろをかいてやるとお腹を見せのけぞっていてここ三時間ほどですごく近づいた感じです。
ご飯はササミの缶詰めなども用意しているので明日また試してみようと思います。
アドバイスありがとうございます。
ID:7FMUrV1inUQ
便が出ない仔猫を保護したことがあり、ちょっと気になりましたので、、、。
便が自力では出せない仔猫を保護したことがあり、3日に1回は病院で出してもらいました。
兄弟4匹のうち、1匹のみ自力で排便できなかったのです。
長く栄養失調で、出す必要がなかったのかもしれませんが、病院では原因不明と言われました。
腸の形状がおかしいかもしれないとも言われました。
そのうち、便の出し方を教えていただいて自宅でもできるようになり並行して便の柔らかくなるお薬を出していただきました。
それから、腸の活動も普通に戻り、、、
無事里親さんにもらわれました。
まだ、さほど日数が経っていないのでわからないところもありますが、便がたまると動きが鈍くなりご飯を全く食べなくなっていました。
一度病院へ電話で相談されてはいかがでしょうか?
ID:SyfvpuhoJxc
塩辛猫
(退会)
生後3週間から2か月程度の子猫を保護しては、里親探しをしているボランティアです。
月齢の小さい子は脱水症や低血糖になると、命取りになる場合もあります。
なにもせずに放置しておくのは危険です。
ミルクなら飲むのであれば、スポイトや注射器でミルクを飲ませます。
ミルクで栄養分と水分が両方取れます。
ドライを食べないなら、離乳食や子猫用のレトルトを食べさせて下さい。
食べ方がわからない子には、鼻先で匂いを嗅がせながら、指先で口へ何度か運んでやると、自分から食べるようになります。
ドライフードもぬるま湯でふやかして与えてみて下さい。
ササミ缶と書かれてますが、人間の食べ物は厳禁です。
充分な栄養を取れないようなら、病院で栄養剤を入れてもらって下さい。
病院へ連れて行ったら可哀想?何が本当に可哀想なのか、間違えないで下さい。まず栄養分と水分をとらせ、衰弱させないこと、死なせないことです。
ケージはありませんか?
ケージの中に、餌と水と子猫用のトイレを置いて、シーツなどをかけて回りが見えないようします。充分な水分や栄養分が取れれば、トイレを使うようになるはずです。
ID:QTFqaPsfZUU
塩辛猫
(退会)
追記です。
ミルクって、まさか牛乳じゃないですよね?
牛乳には猫に分解できない成分が含まれていて、子猫は下痢します。
必ず子猫用のミルクを与えて下さい。
ID:QTFqaPsfZUU
報告
昨日一晩中夜鳴きで大変でしたが、明け方見てみるとトイレにオシッコを2箇所した跡と、1、2cmのウンチが5つほどトイレとトイレ外に転がっておりました!
寝不足と喜びでウンチに寄生虫がいるか確認するのを忘れてしまいましたが・・・。
ご飯もミルクを差し出すと飲んだり、ドライフードも少し減っていました。このままの状態が続けば大丈夫そうです。
ただカーテンを上り窓から外に向かって大きな声で母猫を呼んでいるので、今後はこれをどう慰めて改善していけるかと、先住猫との対面ですが、また何かあればご相談したいと思います。
皆さんアドバイス本当にありがとうございました。
>>nakomamanomamaさん
排泄障害もないようで自力でオシッコとウンチをしてくました。
アドバイスありがとうございます。
>>kotehahaさん
ミルクにドライフードを浸して口元に持っていくと食べてくれました。そのままのドライフードでも大丈夫そうですがペーストも試してみます。
アドバイスありがとうございます。
>>塩辛猫さん
もちろんササミ缶もミルクも猫用・子猫用です。
現状では自分でご飯や水の場所まで行って食べてくれてます。
詳しいアドバイスありがとうございます。
ID:jJiR9ZneFJk
報告
昨日一晩中夜鳴きで大変でしたが、明け方見てみるとトイレにオシッコを2箇所した跡と、1、2cmのウンチが5つほどトイレとトイレ外に転がっておりました!
寝不足と喜びでウンチに寄生虫がいるか確認するのを忘れてしまいましたが・・・。
ご飯もミルクを差し出すと飲んだり、ドライフードも少し減っていました。このままの状態が続けば大丈夫そうです。
ただカーテンを上り窓から外に向かって大きな声で母猫を呼んでいるので、今後はこれをどう慰めて改善していけるかと、先住猫との対面ですが、また何かあればご相談したいと思います。
皆さんアドバイス本当にありがとうございました。
ID:jJiR9ZneFJk
腎臓でよく聞く病名は慢性腎不全、膀胱であれば膀胱炎などがあります。このように肝臓や膀胱に関する病気そのものがどんなものなのか気になる場合や、これは病気の予兆なのか、この病気になってしまったけれど完治はするのか、予防策はあるのか、他の人はどのようにしているのか、などの質問がある方はこちらのカテゴリをご利用ください。
沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。