ちびえみりん
48 / 6
2週間前から2匹の生後3ヶ月の子猫の里親になりましたが、2匹ともトイレの後に毛づくろいを全くしません。
たまにウンチが肛門についたまま色んな所に座るのでお部屋が汚れて不衛生だし、見た目肛門が綺麗でもお尻に顔を近づけてみると臭いのでおしっこがついたまま乾燥したのかな?と思います。
1匹はなついているのでウェットティッシュでたまに拭いてあげたりしますが、もう1匹は全くなついていないので無理です。
それに毎回トイレのたびに拭いてあげることは出来ないし、一緒に暮らしていく上でどうにか他の猫のようにトイレのたびに肛門付近をなめて綺麗にするようしつけられないか悩んでます。
ちなみにトイレの後に霧吹きでお尻に少し水をかけてみましたが逃げただけで毛づくろいはしませんでした。
諦める以外で何か方法ありませんか。
ID:GbsPK4QykC.
2015年11月19日 13時33分ぺったんの多い回答
こんばんは
はじめまして 家のにゃんこさんは4ヶ月位から頻繁にグルーミングするようになりました。
小さい頃は、やはりペット用のウェットシートでお尻をポンポン拭いてました(笑)
確かに男の子はおしっこの臭いが。。(ू˃̣̣̣̣̣̣︿˂̣̣̣̣̣̣ ू)
特に男の子はグルーミングが遅かったかもしれませんが、今は一生懸命アチコチ転がって苦戦しながら全身舐めてますよ。
もう少し 様子を見ていても良いかと思います。
ID:pu0Q.8sjV9w
ちょこちょこ
(退会)
毛ずくろいをするのは大概ごはんを食べた後が多いです。
トイレの後まだ子猫のうちは肛門あたりをなめたりするのを見ません。
しかも子猫がいいうんちであることが多くそんなに肛門あたりにおいません。
肛門線がもしかしたらにおうのではないですか?
肛門絞りをすると臭い液がしぼれます。
一度病院へ連れて行って肛門がにおうとご相談されるといいですよ
しぼってもらえます
ID:erRdRM12bIc
赤い自転車
(退会)
うちの猫もウンチマンの変身解除が苦手でした・・・
ウンチマン の状態でウンチハイ!不衛生極まりないと思っていました。
ネットで調べると赤ちゃん用ウエットティッシュで拭いている方がけっこういて私も暫くは拭いていました。
でも、この行為、人間の都合であって厳密には猫の為ではないと思えます。
潔癖症の人からそうでない人まで許容範囲は色々ですが、一緒に暮らす上での選択事項の一つかと思います。
ウンチマン、ウンチっ娘の強制解除、注意しないとウンチを尿道に塗り込めることになり膀胱炎の原因になる場合があるようです。(特にウンチっ娘は危ないとのこと)
私は多少臭いのは我慢、おおらかにいこうと決めました。
5か月を越え、ウンチマンの解除もウルトラマン並にはなっています。
ID:w7R/Hb6INoU
赤い自転車
(退会)
補足です。
うちの猫は大きくなればなるほど、特に体重2kgを超えたあたりでグルーミングがすごく上手になってきたように思えるのです。
たくさん食べてもらって早く大きくなると解決できるような気がします。
(変わらなかったらごめんなさい)
ID:1HRgGvpEOZU
こんにちわ
おしりのウンチ気になると気になりますよね
過去の質問でもおなじようなお悩みがありました。
ご参考にどうぞ~。
質問されているかたのにゃんこは7ヶ月だそうです。
https://www.neko-jirushi.com/ask/ask_detail-752.html
うちの猫も、うんこつぶついている猫がいます。
一才までは結構大粒のうんこつぶでしたが、
一才過ぎて最近はかなり小さめです。
うんこのあと、霧吹きでお尻は、トイレに行くのが嫌になって
トイレ以外の場所でうんこをするようになったら本末転倒というか。
濡れテイッシュもつめたくてビックリなのでしょう。
猫にしつけと言っても、ちゃんとオトイレで用を足してくれているだけでも
上出来というか、それだって猫の本能に基づくものですが。
極端な軟便であれば、お腹の虫の影響もあると思うのですが
ツヤツヤかりんとう状態のものであれば上物です!
そのうちお尻の筋肉もついて、キレも良くなると思うので。
それから補足というか、子猫ちゃんは半年くらいから一才まで、
信じられないほど動きが活発になるので、うんこ粒の他にも
ゲロゲロや破壊活動、大運動会など、先手必勝の知恵比べになります。
でも避妊去勢を終えて一才を過ぎるとそれが信じられないほど
おりこうさんでかわいい猫ちゃんになるので
ねこみつ さんも頑張ってください(^-^)。
ID:fiO.XjO7zcU
こんばんわ。
皆さんの回答を見ても、しつけて出来るようになるものではなさそうですね。
成長を待たれたら良いと思います。
私も、お尻が汚れているのを放っておけなくて、見付けたら拭いてあげていました。
ウエットティッシュなど、冷たい物で拭くのは可哀想ですし、嫌がって逃げて行くので、電気ポットの熱々のお湯にティッシュペーパーかカット綿を浸して絞り、少し冷まして拭いていました。
人間も、ウォシュレットの水が冷たいのは嫌ですよね。
温かい物で拭いてあげた方が、ネコも気持ちがよいですし、ウンPもよく落ちます。
ID:7tNIGabjV8g
ご飯と同じくらい大切なトイレの事。トイレがあるのに違う決まった物の上でしてしまう、粗相をしたあとに遊んでしまう、前まで粗相をしなかったのに突然するようになってしまった、などの粗相に関する悩みや問題がある場合はもちろん、トイレトレーニングをしているが全く覚えてもらえない、コツが無いか探しているなどのトレーニングに関する質問もこちらをご利用ください。
4
5
5
3
2
2
沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。