ミントノリ
99 / 8
ぺったんの多い回答
tubame
えづくのが数回で治まるのなら心配ないですが、毎日続くようではすぐに病院で詳しい検査を受けた方が良いと思います。
えづく症状でまず考えられるのは咽頭炎、またえづいていると思っても咳という事も考えられます。猫の場合咳が続く場合重い病気が多く深刻です。
私事ですが、これぐらいで・・大した事じゃなかったら恥ずかしい・・なんて考えて病院に行くのを二の足を踏んでいた時期がありました。でも人間の一日は猫には三日!辛い思いをするのは猫なんですよね。病院へ行って大した事が無ければラッキー♪です。
豊一さんの猫ちゃんもラッキー♪になりますように・・
ID:ZWwuanbNjmU
3歳の雑種の猫が2匹います。
そのうちの1匹が太っていて、2年前吐きそうで吐けなくて、3か月続きました。
最初は毎日で心配になり、連れて行くと、そのようにしているところを写真にとってきてほしい、出ないと何とも言えないといわれました。
写真に撮ろうとすると、やめてしまうので、ネットの動画に似たようなのがあったので、それをスマホにとって見せました。
するとアレルギーが出ているといわれ、薬も何も出ませんでした。
ただ、言われたことは、あまり寒暖の差をなくすよう言われ、太いので痩せさせないとまたでるよと言われました。
それ以降は、餌の量を減らしたところ、今年は、少し体系が痩せてきたような感じで、動くようになり、今のところそういった行動はなくなりました。
なんでももともと野良だったのを、保健所が捕まえて殺処分するところを、保護団体が引き取り、我が家に来ました。なので、先生が言うには野良のころからアレルギーを持っているので、直すことはできないので、普段から温度湿度、痩せること、その3点をしつこく言われました。
そして、そのころよくくしゃみもしていました。
今はくしゃみもなく、というより、私もアレルギー性鼻炎、猫アレルギーがあるので、毎日掃除するとき換気の意味で窓を開けて、寒暖の差が激しいと私もくしゃみ鼻水が止まらないので、猫のためというより、私自身がしんどいので、毎日掃除、換気をしていたら私も、猫も軽減されたような気がします。
うちの場合アレルギーでしたが、違うかもしれないので、早めに受診されたほうが良いと思います。
ID:NoE4Hnnuwgg
体調不良になった猫が取る行動として多い行動が嘔吐や下痢かと思われます。嘔吐に関する問題や下痢に関する問題、また両方を発症している場合もあるかもしれません。病院では問題ないと言われていても気になる場合、食事やストレスであればどうやってあげればいいのか、質問をして予防をしたり解決をしていきましょう。