猫に関する質問

解決 質問No.4369

えみ太郎

えみ太郎

福井県 女性
回答数

2

どうしたら一番いいのか‼

こんばんは🌠実話昨日3番目の猫ちゃんが急遽入院しました。凄くショックで悲しいです。私のせいかもしれないと思うと、心苦しいです。その子は5才の男の子です。生後2週間位で我が家に来ました。多分膀胱炎だと思いますが、先生がレントゲンを撮って見ましょう、ということで結果はやはり膀胱炎でした。先月からたまにおトイレに何回も行ってもでないて行動があり病院で薬をもらい治ったりの繰り返しでした。でも、昨日はあまりにも何回もおトイレに行くので夕方病院連れて行きました。石はなかったけど念のため管を入れて検査しましょう。となり直ぐに入院となり、私はまさか入院するとは思ってませんでした。
先月末にこちらのネコジルシさんで、新たに 3才の女の子を迎えましたが、相性が悪くて(一番上の12才の子以外の子とは)暫く様子を見ましたがお互いが威嚇して可愛そうなので、その子だけ2階の部屋で過ごしてます。もしかしたら、2階に行きたくても行けないストレスで、膀胱炎になったのかと思ってます。せっかく新しく迎えましたが、やはり無理があるのかなぁ…と思ってます。2階にずっといる子も可愛そうだし。いくら私は毎日自宅にいてもどうする事もできないし、何か方法はありますか?
お願いします‼文章が下手ですみません。

877

ID:oZJ9cR6c4D.

2017年12月10日 23時31分

みんなの回答

ぺったんの多い回答

悟空

悟空

静岡県 女性

五歳と三歳片一方が子猫ではないのでなれるのに時間が掛かるのでは?

すみませんうちは猫同士ではないので
参考にはならないと思いますが

うちの場合はストレスの相手は孫です。
よく膀胱炎をしていたのは保護したばかりのお母さん猫です。

それに孫が来るのは毎日ではないので、
男の子はオシッコ出無くなったら1日で死んでしまいますよ
と言われオシッコには良く気を付けました。
でも点滴と薬で入院をしたことはありません
一年くらいで孫が来ても膀胱炎にはならなくなりました。

気長にオシッコの様子に気を付けて行くか、女の子の元の保護者さんと相談するか

あなたのせいではないと思います。
頑張って下さい。
どの子にとっても上手くいく事を祈っています。

2017年12月11日 00時24分

ID:TwIl0JNgYMQ

えみ太郎
えみ太郎

おはようございます。ありがとうございます?

2017年12月11日 06時46分
minminsemi

minminsemi

福岡県 女性

私だったら…の回答です。

こんにちは、成猫の中に成猫を入れるのは覚悟がいると思います。あくまでも私だったらと言う回答なのでご参考程度にされて下さい。
私だったら元飼い主さんに正直に相談してお返しするかいい方がみつかるまで責任を持って里親探しをします。スコチャンですよね?先ず引く手数多だと思います。相談者さんは文章の感じから猫好きが感じられる方なのでいい方を選べそうな気がします。
時間と覚悟があり手間をかけれるなら仲良くなれる可能性はあると思いますが病気になった先住ちゃんに負担はまだまだかけることになると思います。
似たような経験があるので私だったらと思い書かせていただきました。お気を悪くさせてしまったらすみません。失敗は誰にでもあります。頑張って下さい。

2017年12月12日 17時15分

ID:Ft5urFmYFCQ

えみ太郎

こんばんは?そうですよね…ありがとうございます‼ねこちゃんの幸せを思うと…て色々考えます✨

2017年12月12日 18時35分

関連する質問

その他カテゴリとは

どのカテゴリにも当てはまらない質問があった場合はこちらのカテゴリをご利用ください。カテゴリによっては大きいカテゴリの中に「その他」のカテゴリがある場合もあります。例えば飼い方・しつけの中のカテゴリには当てはまらないけれど飼い方について質問したいことがあった、などであればその他カテゴリがありますのでそちらから質問してみてください。

注目の質問
受付中
回答

3

保護しようか悩んでいます

現在、お世話している野良猫さんがいます。...

ねここねこね
ねここねこね - 2025/02/13
受付中
回答

2

青山葬祭

ここで、猫の火葬してもらおうと、思ってい...

にゃんこら
にゃんこら - 2025/02/15
受付中
回答

1

家電におしっこをかけられた場合

一ヶ月前におしっこを家電にかけられてしま...

ネコナマコ
ネコナマコ - 2025/02/13
受付中
回答

3

触れない保護猫の人馴れと、2匹目お迎えについて

三毛猫♀(推定4歳)を保護猫カフェから譲...

Kao@サラ
Kao@サラ - 2025/02/20
受付中
回答

1

猫を返せ

猫を保護して譲渡しました。 奥さんがア...

461s
退会者 - 2025/02/21
同じカテゴリの質問
受付中
回答

1

猫を返せ

猫を保護して譲渡しました。 奥さんがア...

退会者
退会者 - 2025/02/21
受付中
回答

2

青山葬祭

ここで、猫の火葬してもらおうと、思ってい...

にゃんこら
にゃんこら - 2025/02/15
受付中
回答

1

家電におしっこをかけられた場合

一ヶ月前におしっこを家電にかけられてしま...

ネコナマコ
ネコナマコ - 2025/02/13
締切
回答

1

アールにゃんさんへ

すいません サプリの事で伺いたくて。 ...

ちっちゃめ
ちっちゃめ - 2025/01/27
解決
回答

3

特に異常が見つからず急にご飯を食べなくなった場合について

生後9か月の雄猫(去勢済み)を飼っていま...

つきこもり
つきこもり - 2025/01/08
注目の日記

日記をもっと見る

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る