るな@ちい
52 / 0
ぐんぜ
(退会)
5
猫がそこら中でおしっこしてしまうようになってしまい、参っています。
トイレは2つ用意し、こまめに掃除の上、トイレの種類を変えたりしていますが、効果がありません。
去勢済みで、最近引っ越したりなど環境も変わっていません。
ノイローゼになりそうなので、こちらが参ってもしょうがないので、ケージに入れることも考えています。
明らかにわざとしているので、病気の可能性は低いと考えています。
何か良い方法はないでしょうか。
年齢は10歳で暮らしている期間もほぼ同じ、オスです。
ID:OvtoF/jaEkU
2019年9月30日 09時23分ぺったんの多い回答
初めまして。
猫ちゃんのトイレ以外への放尿は、臭いもあるので、
何で!?と滅入りますよね。
ちなみに、我が家も去年からたまにありますよ?
参考になるかは分かりませんが、
私は15才のシニア猫の飼い主なので、
経験論含めて少し書かせて頂きます。
まず、やはり病院受診はして、採血・検尿・レントゲン・エコーなどの検査を受けた方が良いのではないかな?と思います。
我が家は、毎年夏前にサマーカットを含めてワンニャンドッグをしています。
去年、全く無症状で、
いつものワンニャンドッグのみのつもりで実施したら、採血・検尿で「膵炎」が見つかりました。
幸い入院治療で大事には至りませんでしたが。
退院後、ストレスもあったのだと思いますが、
トイレ以外への放尿が帰宅してから始まりました。
1回臭いがつくと、いくら掃除をしても、
同じ所に排尿してしまったりはあることです。
なので、私は予防的にペットシートを敷いています。
対応としては「怒らない」を徹底し、
トイレで出来たら「誉める」を実施しました。
半年位でほぼ放尿行為は消失しました。
ただ、猫は10歳を越せば「高齢期」なので、
完璧を求め過ぎないのも、猫がストレスを溜めない
1つのツールでもあると思います。
最近では、自分でトイレに行くのが大変な時?
そういう気分?な時は、猫からトイレに連れて行って、とアピールがあり、よりトイレ以外への放尿はなくなりました。
故にサイン時、トイレ誘導もしています。
単身で飼われているのか?ご家族で飼われているかは分かりませんが、
今まで出入りのなかった人が出入りするようになった、
飼い主さんの帰宅時間が遅くなった、など、
人間にしたら些細な理由でも、猫にとっては重要で、
「気づいて」
の何かしらのサインなのではないかと思います。
猫も、長年連れ添った家族の一員だと思うので、
原因を探してあげて、それに合った対処法を検討されるのがベストではないかな?と感じます。
獣医師とディスカッションすると、解決策も見つけやすいと思います。
長文になり恐縮ですが、
現状が改善されることを願っています。
ID:Bxp3IF.ybzs
粗相する原因の一つに、膀胱炎が疑われます。
ストレスや何かの要因ももちろん考えられますが、まずは病院に行ってみてはいかがでしょうか。
わざする、というのを何をもってしてそう判断しているのか解りかねますが
猫が何度もわざとするということは、何か不服がある場合です。
意味なくわざとすることは、まず考えられません。
それが思いつかないということは、病院へ行ってみた方がいいと思いますよ。
ID:mXQgTQ937Ts
ありがとうございます!
わざとと判断している理由としては、暗がりなどではないややこしい場所に行き、やっているためです。
連投失礼します。回答へのコメント拝見しました。
猫は元々縄張り意識が強いため、自分の排泄物は隠れたところなどの砂地などでする習性があります。
人間にとってはややこしい場所でも、猫にとってはそこが単にやりやすい環境の場所なのかもしれませんよ。
それだけで「わざと」と判断し「病気の可能性は低い」とするのは疑問です。
やはり膀胱炎を疑い、一度病院に行かれてみてください。
ID:mXQgTQ937Ts
ありがとうございます!
獣医ではありませんが、猫の習性は理解しており、そこに値しない場所と思っています!
病院に連れていくこと以外のご意見をいただきたかったので、もしありましたらコメントいただけますと幸いです!
(最寄りの獣医さんもおりますし、保険も入ってます…!)
改めて誠にありがとうございました!
回答された方への返答に
頑なに猫の習性は理解してる、病気の可能性は無い
と答えて、取り敢えず病院へ行くという選択をしないのは
何故なのか解りませんが、まずは病院で検査をして貰って
原因を潰していく方が良いのではありませんか?
行ったけど、膀胱炎等の症状では無かったと解ったら
他の原因を探していくしかないと思うのですが。
うちにもスプレーをしてしまうコは居ます
ほっといたら、寝てる人間の頭にも掛けてくるレベルのが。
普通にトイレ出来ていたのに
布団にする、壁にする、襖にする、人間にする
までになったのは
ストルバイトが原因の膀胱炎になったからなのですが
怒られるから隠れてする→目の前で確信犯的にする
になりましたけど
相談主さんの言葉を借りるなら
わざとと判断している理由としては
暗がりなどではないややこしい場所に行きやっている
と同じだと思うんですけど
でも自分は猫の習性だからとは考えずに病院で尿検査をして
結果、軽い膀胱炎の再発という事が多かったですけどね
ただ、細菌性ではなく
ストルバイトになりやすいが故の膀胱炎ですが。
病院で診察を受けたが、膀胱炎等の症状は無かった
という結果が無い限りは
皆さん病院へ行った方が良いとの回答になると思いますよ。
ID:a7T90eKTFlM
ご飯と同じくらい大切なトイレの事。トイレがあるのに違う決まった物の上でしてしまう、粗相をしたあとに遊んでしまう、前まで粗相をしなかったのに突然するようになってしまった、などの粗相に関する悩みや問題がある場合はもちろん、トイレトレーニングをしているが全く覚えてもらえない、コツが無いか探しているなどのトレーニングに関する質問もこちらをご利用ください。
1
1
0
2
0
2
2
2