るな@ちい
34 / 0
現在8ヶ月の男の子を飼っている新米里親です。
4ヶ月一緒に過ごしていますがあまり懐かず、ブラッシング、爪切り、足の裏の毛のカットなどお手入れは家で出来ない状態です。(家庭内野良猫ではありませんが、触られるのがとにかく嫌みたいです。)
ですので毎回かかりつけの動物病院で諸々やってもらっている状態ですが、今回病院へ連れていった際2人がかりで抑えてもかなり暴れてしまい先生も爪切りとダニノミの薬をつけるのが精一杯の状態でした。以前は病院に着いたら大人しかったので先生もびっくりしてました。
終わった後先生から2匹で飼うのを勧められました。
理由は
・仕事で家を空けている間も2匹でじゃれあったり走り回ったりして運動不足やストレス解消が望めるから。
・今の子と相性がよく人懐っこい子を迎えることで、その子を通してより人に慣れることができるかもしれないから。
です。
猫を2匹飼える広さの部屋には住んでいますが、一人暮らしなので毎月猫にかけられる金額は決して多くありません。
ましてや大病を患った時にかかる金額を考えると自分には1匹が限度だと思ってます。
ただ、先生に上記の心配を話したところ
「もちろんお金があれば治療の幅は広がるし延命できることもあるけど、どれだけお金をかけても亡くなる時は亡くなる。特に今の子のタイプだと治療ができるお金と状況があっても猫自身が治療を受けてくれるかは分からない。だったら今をストレスなく健康に生きられるようにお家の環境やいいご飯にお金を使ってあげた方がいいと思う。
私も暴れん坊の猫を飼ってるけど、もしその子が糖尿病になった時朝晩のインスリン注射なんて絶対無理だからそうなった時は諦めると思う。」
とのことでした。
これはもう動物を飼うことへの個人の考え方によると思います。私も先生の 動物は今を生きているんだから病気になった時のことよりも日頃のストレスケアやご飯にお金をかけるようにして病気の予防に重点を置く、どうしてもダメな時はすっぱり諦める という考えには納得できます。
けどもし今後何かあって、もう1匹飼っていなかったら支払えたかもしれない金額で治療を受けさせることが出来ない状況になった時きっと私は後悔すると思います。
もう1匹飼うなら保護猫活動している団体の人に声をかけて相性の合いそうな子を紹介してあげられるから気持ちが固まったら相談しに来て。と言ってくれました。また、もし増やすなら1匹の暮らしに慣れきる前、できるだけ早い方がいいとの事でした。
最終的に決めるのは自分ですが、他の人の意見も聞いてみたくて質問しました。
このような状況の時、皆さんなら多頭飼いしますか?
ID:ckMCuWLJyh2
2022年2月1日 15時35分ぺったんの多い回答
私もその獣医さんの意見に賛成です。
人馴れが全然できてない4か月の黒猫のメスを譲渡したことがあります。
元々他の保護活動者さんが保護した子でしたが、そこは数がとても多くじっくり人馴れ練習ができないからということで数の少ない私が預かって人馴れ練習していました。
全く慣れてない子1匹でトライアルスタートしましたが、やはりなかなか慣れず。
スタートの時に少し、こういう子はべた慣れしてる子とペアで行くと相方を見て人間は大丈夫だと学ぶことがあるので2匹で飼うのもいいですよ、とお話しはしていました。
トライアル中に先方からなかなか慣れてくれないけど、こんな状態で2匹目迎えるのは?と打診があり。
そこに超絶人馴れしてるハチワレ男子を送り込みました。
結果、慣れてなかった黒猫ちゃんが驚きの嬉しい変化をしてくれて。
トライアル確認に行った時は、奥様は黒猫ちゃん抱っこできるわ
ちゅ~る出したらちょーだいちょーだいと2匹で膝によじ登ってくるわで
こちらがびっくりするほど黒猫ちゃんが変わっていました。
目論見通り、の結果でもありますが(笑)
こういう変化は本当によくあります。
先のことを考えて、は本当に大事です。
ですが、今から10年以上一緒に暮らす子です。
お留守番の時、遊びたいとき、ずっと一人でいるよりも同じしっぽの仲間がいる方がいい場合もあります。
医療費のことは、その時にできることをしてあげればよいのでは。
見えない先のことを心配するより、今どうするのが最善なのかも大事だと思いますよ。
ID:vu1nzFklYMI
2匹飼いは勧められませんでしたか?たしかに2匹だと猫も楽しいと思います。
きっとそう薦められたかと思うんですよ。今からだと気の合うかは合わせてみないと不明ですがきっと1歳未満なので仲良くはなれるとおもいますが。猫は皆ベタベタと思ったら大間違いなんですよ。
人慣れは小さい時期に貰ったら判らないんですよね?
懐いてる子が欲しい方は1歳前後のベタベタの子を貰うのが一番良いのですが・・・・
それと1匹飼いが希望なら猫嫌いの猫(たまに居るんです)を貰うと良いのです。
家計と相談してみるといいですね。
ID:ZzFFE.xHrms
私なら今は飼わないと思います。
病院もかえてみるかもしれません。
獣医さんは善意であり、言っておられる事は正しく、動物にも優しい方なのかもしれません。でも医療費が不安だと言っている飼い主に、2匹目を積極的に勧めるのはどうなのかなと思ってしまいました。
懐かせて爪切りは自分でやってねって意味にもとれますけど、そんな感じはしないですよね。
でも断れば、次に暴れた時に行きづらくなりそうです。
信頼できて腕が良ければ行きますが。
単純に、1匹より2匹の方が世話が楽ってことはないと思うんですよ。お金もかかります。
その子がすごく寂しい、他の猫と一緒にいたいと言っているならそりゃ考えますが、幸せそうに座っているように見えます。
20代で一人暮らし、人生今から色々あると思います。
爪切りブラッシングはしないと死んでしまうという事はないですよ。壁紙と家具は死ぬかもしれませんが。
実家の猫は爪切りはさせてくれませんでしたよ。
爪切りなし、お風呂はノミが付いた1回だけでた。
ブラッシングは毛の抜ける時期だけしていました。
現状爪切りとブラッシングに困っているだけなら、別に病院に行ってまでやらなくても良いと思うのですが、どうでしょうか。
病院に連れていかれるのが嫌なのかもしれませんし、2匹になって懐いても、触られるのは嫌い、爪切りも嫌がる子かもしれません。病院はどの猫も怖いと思います。
懐いていてもベタベタしない、抱っこされたくない猫ちゃんていますよ(実家で飼っていた子)。病院は怖すぎて失禁する子でした。
最初から飼い主にベタベタでも診察室では暴れる子もいます。今飼ってる子です。「飼い主さん、おさえて」って言われます。
爪は寝ている時に切っています。最近は噛んできます。
ブラッシングはまだしたことがないです。
実家の猫(メス)は他の猫が嫌いでした。
嫌いというか遠慮するというか、預かっている間は飼い主にも寄ってこなくなりました。もちろん性別年齢相性もあるのだと思います。子猫にはシャーとはしませんでした。
仲が良ければ幸せかもしれませんし、今より人間に懐くのかもしれませんよね。私は猫の多頭飼いには無知なのでメリットもあるのだと思います。
でも動物って個体差が激しいので、出たとこ勝負みたいなところはあると思います。
最初は良くても何か問題が出てくるかもしれません。
もう一匹が手のかかる子かもしれませんし、病気の心配も2倍ですよね。
猫同士で仲良くなり、人間無視みたいになる可能性だってあるんじゃないでしょうか。
飼ってみるまで分からないですよね。
何よりもご自分が今迷っておられるなら、何かあったとき後悔するのではないかと。
ご自分で結論を出されるしかないとは思いますが、良い方向に進むといいですね。
ID:Tc5BXQRToFI
なかなか、懐かないと質問されたことがありますよね?
今はどの程度なのでしょうか?
爪切りは、家では野良上がりの猫にはしてません。
嫌がるからです。
必要ですかね?
あと、2匹のところに、保護猫を9年前迎えました。
しかし、その猫は前からいる猫とはとても仲良く、じゃれ合うようになりましたが昨年亡くなるまで、触れない家庭内野良猫でした。
他の猫が私に撫でられてるのを見ても、約8年変わりませんでした。
携帯でシャメ撮ろうとしても、威嚇でした。
病院に連れて行ったのは避妊手術だけです。
ご参考までに。
ID:jbdRcefaA0c
ご回答ありがとうございます。
はい、そうです。現在は近づいても威嚇はされませんが触ろうとすると猫パンチの構えは取る感じです。
ちゅーるに集中してる時のみ背中を2,3回撫でることができます。
切ってから1ヶ月以上たつとカーテンや猫トンネルの生地に爪が引っかかってるのを見るのでせめて2,3ヶ月に1回は切ってあげたいと私は思ってます。
やっぱり新しい子を迎えたからと言って今の子が変わるかどうかはわからないですよね。
ただ、新しい子を迎えた後も人間への態度が変わらなくても相性の良い仲間がいた方が慣れない人間との二人暮しよりこの子にとって幸せなのかなと色々考えています。
爪、多分細いのですね。
うちは、目も明かない時から飼ってる猫は爪が細く、イスとかに背伸びしても刺さってしまうので、週イチ爪切ってます。
幸い野良上がりは、爪が太いのでそういう事はなく。
引っかかってしまうのでは、可哀想ですね。
もし、今居る猫に人間に対する変化がなくとも、猫同士の相性が良ければ、楽しくなるかも知れませんね。
私が懐かない保護猫を飼うと決めたのは、先住猫と舐めあったり、追いかけっこをしてるからでした。
ただ、2匹になった場合、お金もかかるし、まだ未婚のあなた様が結婚する時など考えてくださいね。
猫一匹までとかの物件もありますから。
ID:jbdRcefaA0c
多分そうですね。爪が引っかかっても私は触れないので外してあげられず猫が自力で外すのを見守るしかないのでヒヤヒヤするのです。
仕事で週5日、通勤時間も含めて10時間家を空けるので相性が合えばもう1匹いた方がいいのかなと悩みます。
そうですね。お金の事も自分の事もありますのでしっかり今後も見据えて結論を出したいと思います。
ご助言ありがとうございます!
8年前に当時3か月の猫が2匹来ました。
1匹は超甘えん坊で人懐こい、もう1匹は警戒心が強く人が近づくとにげて触らせない。
でも猫同士は仲が良くて、よくかけっこ、噛みあい、家の探検したり、寝るときくっついて寝てました。
甘えん坊とばかり遊んでいたら、知らない間に、警戒心のほうも入ってくるようになり、やっと1か月して触らせてくれるようになり逃げなくなりました。(私と娘だけ)
主人は苦手らしくて、(爪切り担当)痛いことする人と思っているみたいで、同じように爪切りしても甘えん坊は主人が抱っこしても嫌がらないのに、警戒心のほうは逃げます。
1歳くらいになって、警戒心が縄張りを作ってしまい、甘えん坊が入ろうとすると威嚇しだし、それでも入るとシャーと言って追い出します。
8歳の今では、お互い離れた場所で、います。くっついて寝ることもなくなりました。
そして8歳になってもいまだに警戒心は主人が来るとにげます。子猫のときみたいに、物陰には隠れなくなりましたが、それでも主人が触ろうとすると、固まっています。
慣れない猫は、いつまでも慣れないのだと思います。
3か月のときに来ても、同じ年齢でも、大人になると、こうやって、縄張り作ってしまい、(雄同志なので)別々のところにいて、甘えん坊がくっつこうものなら噛んでしまいます。
今のままでいいと思います。
2匹飼ったために、それがストレスになると、今お考えであれば、止めたほうが良いと思います。
うちもシャンプー嫌がるのでしてないし、爪切りも病院でしています。
ブラッシングだけはしています。
先生がどういおうと、あなたの気持ち次第だと思います。
2匹飼ったために、あとで後悔すると思われるのなら、断ればいいし、2匹のほうが良いかもと思われるのなら、その話受けられてもいいと思います。
今の子たちの前に1歳で亡くなった猫がいるのですが、これが問題児で、遊ばないで本気噛みする子で、怖くて、しかも病弱で、しょっちゅう病院に行っていたのですが、キャリーを開けて診察台に乗せようとすると、走り回って逃げ回り、みんなで追いかけてやっと捕まえる次第。しかも、飼い主が抑えてないとダメ。
家に帰るとごっそり毛が抜ける始末。ストレスがかかったのでしょうね。猫伝染性腹膜炎で亡くなりました。
それでも病院の先生は、もう1匹どうでしょうかということはなかったですよ。
こういう問題児もいるのです。
なので、別に病院も猫が嫌がるのであれば、ワクチンだけでいいと思います。
うちも今の子たちは病院で暴れず、固まっていますが、ワクチン以外は連れていきません。
べつに触らなくてもいいと思います。触るだけが愛情表現ではないと思います。
ただ、そばにいるだけでいいのではと思います。
2匹にするか、今のままにするかはあなた次第ですが、うちみたいな超問題児もいますので。
ID:EKPF6dD4ohM
いろいろな方のご意見がございますが。。。
私は保護主の立場から考えて
貴方には猫を譲渡しません。
貴方自身の考え
「自分には1匹が限度だと思ってます。」
これが答えです。
貴方の中で既に答えは出ています。
無理をなさってはいけません。
必ず歯車が狂いだします。
猫をもう一匹迎えることは簡単ですが
貴方が不安に思われている経済的な問題を
クリアするのは大変です。
それよりも、まず猫にとって快適な環境を
見直してみたり、遊んであげたりと
猫が喜ぶことを模索された方が良いと思います。
ID:TqcRoI4CtZ.
キジトラ猫ちゃんは気難しい性格の子が多いように思えます。
我が家のキジトラ猫のきなこは、6ヶ月頃に保護主さんに保護され7ヶ月の時に我が家へ来ましたが、先住猫の白黒猫がおっとりした性格の猫だったから上手く行きましたが、きなこが先住猫となった時には後輩猫2匹とは2年経った今でも仲良くしてくれません
(((^_^;)
佑実さんの猫ちゃんと同じく、きなこも爪切りやブラッシングも大嫌いです。
撫でられるのも嫌いだし、たまたま私の手が触れただけで怒って猫パンチされていたし、気に入らないと噛みつくし……
でも、年を取ると共にそんな行動も減って行きましたよ。
3歳くらいになると少しなら撫でられるし、ブラッシングも好きになりましたし(背中だけでお腹は無理ですが)、一緒に寝るようにもなったし。
爪切りも、熟睡してる所を狙って切ると2~3本ずつ切れるようになったし😊
気に入らないと噛みつくのと、後輩猫と仲良くなるのは変わらずですが…
(((^_^;)
相性の良い猫となら多頭飼いをして、猫ちゃんから猫社会の色んな事を学ぶと人間への対応も変わってくるので多頭飼いもありだと思います✨
でも、相性が悪いと逆効果にもなるので、新しい猫ちゃんのトライアルをして相性が悪ければ返しても構わないと言ってくれる方を探すのも良いと思います🎵
猫と暮らすと色んな悩みがつきませんが、頑張ってくださいね
(*´ェ`*)
ID:O7MwvMDq2mM
今まで1匹と暮らしていた所に理由があって新しく猫を迎えることになるかもしれません。また、元々数匹迎えるつもりの場合もあるかもしれません。その時に環境をどう整えるべきなのか、多頭飼いをした場合のメリットとデメリットは何があるのか、迎えてからも気になる部分が増えていくかもしれません。そのような多頭飼いからくる悩みや疑問などがある場合はこちらのカテゴリをご利用ください。