るな@ちい
36 / 0
はじめて質問させていただきます。
よろしくお願いします。
うちの猫ですが、爪切りが大嫌いで、動物病院で毎月切ってもらっている子がいます。
今まで20回くらい爪切りに行っていますが、深爪で出血させられたことが4回ほどあります。今日が、その4回目でした💧
動物病院に先生は2人いますが、出血したのは、いつも一人の先生で、もう一人の先生に当たった時は大丈夫です。
出血した時は「あっ、血が出ちゃったね」と言われ、化膿止めか何かの薬をチョンとつけて終わるのですが、もともと怖がりの子で、痛い思いまでさせてしまうので、可哀想になります。
動物病院での爪切りの時に深爪で出血というのは、よくあることなのでしょうか。
これからは、もう一人の先生を指名して、お願いしようか、それとも病院を変えた方がいいか、迷っています。
ID:YKo52Xu2J.Q
2023年9月30日 10時29分うちも猫はいやがられますよ
動物病院では切ったことはないですが麻酔をするみたいです(私がいってる病院では)赤ちゃん猫などはちょとわかりませんが(つめきりは)
お互いひっかかれたら(つめきり)はいやな
気持ちすかもしれないので
つめきりのうまい先生にかわってもらったほうがいいかなと思います(いちよう消毒したとしても
もしそこから化膿したらいけないので(もしですよ)
又違う病院にかわったら猫ちゃんもきにいってくればいいですが
アドバイスになるかどうかわかりませんが
あくまでも参考にお願いしますね
ID:WSi2DLiwRbI
アドバイスありがとうございました。
前に先生には「ギリギリまで切らなくていいので」と言ったこともあるのですが。
これからも爪切りは続くので、別の先生にやってもらうように頼んでみようと思います。
家で切らせてくれたらいいのになぁ?
撫でてもらうのは好きなのに、指まわりを触るだけで、手足を引っ込めてお腹の下に隠してしまう子です。
初めまして。
獣医さんが使っているのを見たことがある、あるいは
すでに試したことがあるかもしれませんが、
爪切りや歯磨きに使える猫用の保定袋が通販サイトでは
売っています。アマゾンでは 猫 爪切り 袋で検索すれば
それらしいのがいくつか出てきました。
お宅の子の嫌い具合は分かりませんが、それを使えばご家庭
でも爪切りできるかもしれませんよ。
ID:IBAbffYFTrA
アドバイスありがとうございました。
保定袋、調べてみます。
洗濯ネットに入れて爪切りするのを試してみたことはありますが、出来ませんでした?
他にも猫ちゃんいますが、こちらはチュール作戦で、爪切り好きな子になりました?
処置していただく先生の指名が可能なら、上手な先生にしていただいた方がいいかと思います。
猫さんにしても痛い思いをすれば、なおさら爪切りが苦手になりそうな気がします。
先生の指名ができないなら、病院を変えてみるのもいいかもしれません。
うちの子も毎月爪切りは病院でしてもらっていますが、一度も血が出たことはないです。
切って、角をやすりで丸めていただいて一回500円・・・不器用な飼い主には不可能なことで頼ってしまっています。
ID:pAGGvrJU1SE
アドバイスありがとうございました。お返事か遅くなり、すみません。
動物病院での爪切りで、何度も血管のところまで切って出血させるのは、おかしいですよね。
もう一人の先生は毎回大丈夫なので、先生を指名できるか聞いてみます。
前に「そんなにギリギリに切らなくても良いので」と言ったことあるのですが、カルテに記録してないのかなぁ?
保護したときに手の一部が膿んでいて、獣医さんに麻酔なしで爪を引っこ抜かれたため手に触られるだけで嫌がりました。
いまは爪も元通りになりましたが、嫌がる猫の爪を無理に切ったら怪我をさせてしまうと思い獣医さんにお願いしていました。
そうしたら質問者様と同じように出血があって、別の病院をまわってみたのですが爪切りで出血させないことが絶対ではなくて…病院に行くためのキャリーに入れるところから抵抗されるので一苦労でした。
痛い思いをすると余計に爪切りを嫌がるようになりますし、かといって短めに切ると短期間に何度も病院へ行くことになりますから、飼い主さんが爪切りの練習をしたほうがいいと思います。
ニッパー型や人用の爪切りなど試しましたが、猫壱のハサミ型の爪切りが一番使いやすいかったです。
爪切りの方法を調べてみたのですが、猫の首の後ろをつまんだり洗濯ネットに入れたりタオルで巻いてみたり一通りしましたが、すごく暴れて大声で泣き叫び過呼吸になるほど抵抗されました。
(その猫以外は普通に爪を切らせてくれるので、私の爪切りが下手というわけではないんですよ…)
寝ているときに数本だけ切るというのも気づかれてしまってダメでした。
ただ爪切り嫌いな猫はとても食いしん坊だったのでオヤツで釣ることにしました。
まずオヤツをあげるときは手に触らせてもらって、ご褒美として与えるようにしました。
手に触れられることに慣れてきたら猫を抱える人、爪を切る人、オヤツをあげる人の3人体制で切れる爪だけ切って短時間で終了。
その後も手を触らせてくれたり爪を切れたらご褒美のオヤツをあげることを繰り返して、いまは猫を抱えて爪切る人とオヤツをあげる人の2人体制ですべての爪を切ることができています。
ID:MdYPBgt2ZIU
アドバイスありがとうございました。お返事遅くなり、すみません。
猫ちゃん、保護時に麻酔なしで爪を抜かれたとのこと、それは爪まわりを触られるだけで、恐怖ですよね。
爪が元通りになって良かったです。
そして爪切りですが、オヤツをうまく使って、おうちでも切れるようになったのは良かったですね。羨ましいです。
うちの子は、オヤツがそれほど好きじゃなくて。小さい頃から、オヤツより、オモチャで遊ぶ方が夢中になるタイプでした。
うちの子も爪切り嫌いで、娘が毛布をかけてぐるっと巻いて私が爪を切るという作戦で頑張ってますが、なかなか切らせてくれません。
なので、動物病院で切ってもらう事が多いのですが、3件行って爪切り上手なところとそうでないところがあるのがわかりました。
何度も行ってますが、下手なところで1度出血しました。保定もさせられて、私も大変でした。
なので、看護師さん二人で上手になだめながら、切ってくれるところに行ってます。
もしかしたら、他の病院なら上手く行ってくれるところがあるかもしれないので、他を探すのはどうでしょうか。
ID:vNl1orCDSsY
アドバイスありがとうございました。やはり、爪切りの上手な病院と、そうでない病院があるのですね。
うちには2匹の猫がいますが、爪切りが大丈夫な子と、どうしても嫌な子と、こんなに差があるんだと思いました。
家から近いという理由で通っていた動物病院ですが、他の所も考えてみようと思います。
猫を病院に連れていく為のオススメの方法や、動物病院を決める時に他のユーザーはどこを見て決めているのか聞いてみたり、病院の対応が一般的なのか、それともおかしいのか不安になった時などはこちらで相談してみてください。自分が不安になっていても、実はそこまでおかしい対応ではないかも知れません。