猫に関する質問

締切 質問No.8498

オセロ.H

オセロ.H

埼玉県 その他
回答数

4

ペットサポートのPS保険

Wキャリア・妊娠中

先日、道路を歩いていた猫に少し話かけたら、お庭にやってきました。ゴロゴロしていたので、少しご飯をあげたところ、1日置きくらいでご飯をもらいにきていたので、保護をすることを決め、2週間ほど前迎え入れました。
お庭にきた時から少し違和感があり、お腹が膨れている?と…少し慣れてきたところで病院へ連れて行ったところドンピシャで、妊娠していました。
ついでに猫エイズ、白血病の検査をしたところ、両方とも陽性でした。

相談内容は2つあります。
・うちには先住猫がいます。一緒に生活ができません。勝手に保護しておいてと思われることは重々承知です。ですが、これからの生活は幸せなお家で過ごして欲しいと願っています。里親募集には出すべきではないのでしょうか。
・病院の先生からは子供が生まれても生きれるかはわからない。どうするかは考えて下さい。とのことでした。Wキャリアの出産はやめるべきでしょうか。

ぜひお力をお借り出来ればと思います。
よろしくお願いします。

1971

ID:mCATa3T07h.

2024年8月5日 07時07分

みんなの回答

こじき

こじき

広島県 女性

参考になるかどうかわかりませんが、

近々生まれるのですかね?
私はエイズキャリアしか育てたことはないですが
生まれたとしても?全部がそうではないと思います(猫の赤ちゃん?は)
たまたま(うん?)オセロ.Hさんが保護されて喜んでると思いますよ
一匹しか飼われてない場合でしたら
お家のほうで??
里親さんのほうは。少し難しいかもしれませんね
あとは本人さんが判断されてみたらどうですか(決めるのは)
又アドバイスもできますので
(わからなかったらさだかではないですが


プロフィールを拝見させてもらいました


今はいいお薬がありますので
その猫ちゃんにあうかあわないか?
わかりませんが(お薬が)

長文になってすいません

2024年8月5日 07時43分

ID:IGRkIg0/peM

オセロ.H

ご丁寧にありがとうございます。
人馴れ訓練がわからず、手探り状態でやっているため、心が折れ始めていました。ですが、今回、喜んでいると思うとのコメントをいただいて、もう少しこの子のことを考えてみようと思えました。
ありがとうございます。

2024年8月6日 19時35分
まさみぃ

まさみぃ

広島県 女性

厳しいことを言いますが。

エイズだけならまだしも、白血病キャリアとなると話が全く違ってきます。
産まれた子猫もそう遠くない将来、おそらく苦しんで亡くなる運命だと思うので。
また、白血病キャリアは里親さんが見つかる可能性はとてもとても低いです。
里親が見つからなかった時、自分で飼うことができないのであれば、残酷なことを申し上げますが、子猫は諦めた方がよいと思いますよ。

先の方が仰る通り、キャリア猫から産まれた子が全頭キャリアになるかはもう運次第。
最悪のことを考えて判断された方が良いと思います。

他に意見が出ればいいですが。
一つのご参考までに。

2024年8月7日 12時33分

ID:3rVVeQWu5jc

オセロ.H

ありがとうございます。
私もいろいろ調べて子猫は諦めようと思います。保護している猫ちゃんへの負担も大きそうな気もするので。コメントいただけて、前に進めそうです。

白血病の飼い主は見つかりにくいのですね…今、外に出たがっている姿もあるので、避妊手術が終わり次第、リリースを考えています。本人の体調次第にもよりますが。

コメントありがとうございました。

2024年8月8日 20時03分
ひめいぴー

ひめいぴー

大阪府 女性

私なら

すぐに堕胎します。
Wキャリアの子を産んでも誰もどの子も幸せになれる保証はありません。
母親だけでも大変なのに・・・・
Wキャリアの子を先々命は短いと思いますが、面倒を見るのみになります。
その子の命が絶えるまでお世話して下さい。お願いします。
私も男子でしたが経験あるので・・・・

2024年8月8日 20時01分

ID:ZzFFE.xHrms

オセロ.H

コメントありがとうございます。

私もいろいろ調べて堕胎する方向で考えています。子猫の里親が見つからないのであればその子たちも苦しい思いをするので。背中を押していただきありがとうございます。

やはりWキャリアの子は長く生きられないのですね。生きられないからこそ狭いケージではなく、残り少ない猫生活を外で走り回って自由な方がいいのかな〜と思ったり…少し悩んでいるところです。

2024年8月8日 20時08分
ひめいぴー

ひめいぴー

大阪府 女性

Wキャリアの子を

外で・・・・・は、他の子にうつしてしまいます。やってはいけない事です。

何年も生きないので家の中で見守ってあげて欲しいです。

2024年8月8日 20時13分

ID:ZzFFE.xHrms

オセロ.H

それもそうですよね。
考えがとても浅はかでした…
Wキャリアでも家族として受け入れてくれるお家があると信じて、探そうと思います。

2024年8月8日 20時45分

関連する質問

エイズ&白血病&FIPカテゴリとは

発病をさせない為に他の人はどうしているのか、キャリアの子とノンキャリアの子を一緒に生活させるのには問題があるのか、など、他の人がどうしているのか意見を聞いてみるのも良いかもしれません。また、病気そのものについて質問がある場合も質問をして、理解を深めておくのも今後の為になるかもしれません。

アニコム損保のペット保険
注目の質問
解決
回答

1

こたつ布団を片づけるか

久しぶりに質問させていただきます。 ...

ノリピー
ノリピー - 2025/03/27
締切
回答

2

片目だけ涙目が治らない

三歳/♀/キジトラ 昨年の12月ご...

izunaa
izunaa - 2025/03/28
受付中
回答

3

人馴れ

先日こちらに質問させていただいた野良猫さ...

ねここねこね
ねここねこね - 2025/03/28
解決
回答

1

皮膚病でしょうか…?

室内飼い2匹の猫がいます。 そのうち1...

サビキジ姉弟
サビキジ姉弟 - 2025/03/28
受付中
回答

2

子猫の毛が抜ける

生後1ヵ月過ぎの子猫を飼っていますが、昨...

ラスカル15
ラスカル15 - 2025/04/07
同じカテゴリの質問
締切
回答

2

ダブルキャリアの外猫

質問させてください。 外猫がダブル...

DAMAURUMN
DAMAURUMN - 2025/02/06
締切
回答

1

白血病の感染リスクについて

我が家には先住猫2匹(白血病キャリア、ど...

あんこの保護者
あんこの保護者 - 2024/12/17
締切
回答

1

エイズ猫の放し飼いについて

続けて質問してすみません。猫を捕獲器で保...

エルモア2007
エルモア2007 - 2024/09/09
解決
回答

2

顔合わせ後のエイズ・白血病検査について

ご覧いただきありがとうございます。 家...

lu78643aa
lu78643aa - 2024/08/16
解決
回答

4

白血病陽性の子猫。

初めまして。 初めて質問致します。 ...

ゅめ
ゅめ - 2023/08/11
注目の日記

日記をもっと見る

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る