猫に関する質問

解決 質問No.8499

でかつよ

でかつよ

奈良県 女性
回答数

2

母猫と子猫保護の仕方について

元々TNR目的で保護しようとしていた猫ちゃんが子猫を5匹連れて庭に現れました。

今はゲージを庭においてドアに紐をつけて全員入ったら紐を引っ張ってドアを閉めて保護しようとしてるのですが、母猫と1匹だけ勇敢な子は入りますがその他の子が入りません?
金曜に母猫の避妊手術予約をしているので金曜までに全員保護したいんですが、、

もし全員入らなかった場合その後改めて残りの子達を保護という形は難しいですか?遠くに逃げてしまうでしょうか、、

何かいい方法あったら教えてください?!

584

ID:0W4x4o.TbjQ

2024年8月6日 04時29分

みんなの回答

こじき

こじき

広島県 女性

?

紐?はつかったことは私はないので
どんなのかできたら画像ありますかね
だいたい足踏みでしかつかったことがないので
病院か愛護センターで貸し出しができるか
聞いてみたらどうですか
沢山捕獲きがあったらつかまるかもしれませんが?最近の猫ちゃんは頭がいい猫もいますので?

何日間?餌をあたえずに(つかまるかもしれません。
はは猫が入ったら金曜日には避妊できるんではないんですかね(文章の所?かかれてますよね?まちがっていたらすいません
子猫は保護されてお家で飼われるんですかねそのあと里親募集??
親のほうも避妊してお外にはなす人もいますが???
ボランティアさんにも聞いて見たらどうですか

参考になるかどうかわかりませんが、


お家が近かったら捕獲きが貸し出しできるんですがね(>_<)

2024年8月6日 06時39分

ID:IGRkIg0/peM

でかつよ

回答ありがとうございます!?

母猫を保護出来次第避妊手術、子猫たちは里親を探そうと思っています。
保護団体の方と繋がることができ保護器を何台か貸していただけることになりました!?

良い方向に進むよう頑張ってみます。
回答本当にありがとうございました!心を落ち着かせることが出来ました。?

2024年8月6日 17時18分
ひめいぴー

ひめいぴー

大阪府 女性

全匹一度には無理です

まずは優先順位でママさんから・・・
ママさんを避妊している間に子猫を保護します。
子猫はお腹が空けば絶対入ります(但し捕獲機借りて下さい)

もし入らない子が居れば相談して下さい。
ネコちゃんの幸せの為、ご自分の気持ちが落ち着く為にがんばって下さいね。


2024年8月6日 06時45分

ID:ZzFFE.xHrms

でかつよ

回答ありがとうございます!?

保護団体の方とつながることができ、捕獲器を貸してもらえることになりました!
母猫から捕獲をした方がいいと保護団体の方にも言われたので、母猫優先その後すぐ子猫保護を目指して頑張ろうと思います!?

すごく不安だったので回答がきて嬉しかったです。頑張ります!ありがとうございました?!

2024年8月6日 17時19分

関連する質問

保護猫&野良猫カテゴリとは

近所の野良猫をどうしてあげたらいいか、野良猫を保護しようと思っているけど上手くいかないのでどうしたらいいのか、最終的に保護をしたけれどこんな状態で困っています、など野良猫や保護猫に関する質問がある方はこちらのカテゴリをご利用ください。

注目の質問
解決
回答

1

保護主様への連絡について

先日、土曜日に7ヶ月暮らしてきた保護猫の...

あすかんちち
あすかんちち - 2025/01/27
受付中
回答

1

懐いている野良猫

懐いている野良猫が子供を産んで、夜になる...

みっちや
みっちや - 2025/01/31
受付中
回答

2

里親希望の方の住所と飼育場所が別の場合、どのように対応したらいいですか?

現在子猫の里親募集をしていて、良さそうな...

ココナツ
ココナツ - 2025/01/31
受付中
回答

1

ヘアケア商品の香りについて

頭皮の匂いに悩んでいて、ラッシュの現実頭...

ぷるにゃん
退会者 - 2025/01/25
受付中
回答

1

アールにゃんさんへ

すいません サプリの事で伺いたくて。 ...

ちっちゃめ
ちっちゃめ - 2025/01/27
同じカテゴリの質問
受付中
回答

1

懐いている野良猫

懐いている野良猫が子供を産んで、夜になる...

みっちや
みっちや - 2025/01/31
締切
回答

3

野良子猫

あんまり人馴れしてない野良の子猫を保護し...

マメダイフク
マメダイフク - 2024/12/31
締切
回答

1

途方に暮れています

今年の5月頃から生後半年くらいの猫が庭に...

退会者
退会者 - 2024/12/13
締切
回答

0

公園近くの駐車場で鳴き続けてた猫

散歩の時、タイトルの猫を見かけました ...

解決
回答

1

昨日家に来た推定6ヶ月の猫が餌を食べません

昨日保健所から猫を譲り受けました 8月...

猫ナベ三太郎
猫ナベ三太郎 - 2024/11/22

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る