るな@ちい
33 / 0
飼い猫を外飼いするご近所さんに外飼いをやめてもらうことは可能でしょうか。
近所に猫数匹が居着く家があります。
庭?というか外はガラクタだらけ、あそこ猫居着いているなぁと車で近くを通るたびに思っていました。
それで数日前、あたたかかったのでお散歩で近くを通りましたらやっぱりその家の外に猫が4匹ほど。気になって敷地内には入らないように道路から見つめていたところ、1匹が近づいてきて指の匂いを嗅いでくれました。そうこうしていると他1匹がえずき出しなにかをコンクリートに吐いています。
心がざわざわして、思い切ってそのお宅の方に「猫好きなんです。お外の猫ちゃんは飼い猫ですか?」と声をかけてみたら「飼い猫」だと。「この時期は外に出している」と言われそうなんですね、しか言えませんでしたが猫たちのことを考えると辛くて仕方ありません。
飼い猫でなかったら、一時的に引き取って去勢手術させるかなにか出来るかなと考えていたのですが、飼い猫ならなにもできず…
せめてお家の中で飼ってほしいのですが、どうお伝えすれば良いのかもわかりません。
こういった場合は行動を起こすのは難しいでしょうか。
ID:Cod5aiwRYUQ
2024年10月10日 16時23分ぺったんの多い回答
動物愛護センター等に連絡をしてみては?
最近は室内飼いや去勢避妊手術を、行政が推奨しています。
去勢されていないのであれば、この時期に出すという事はマーキング等があるからでしょう。
外もガラクタだらけとなると、そこに猫がマーキングした場合、害虫が発生する事も考えられます。
愛護センターに動物愛護推進委員?でしたか。
そういった方はおられませんか?
室内飼いを強制は出来ませんが、愛護センターに連絡したら、訪問指導してくれるかもしれません。
愛知県は市によるかも知れませんが、行政の動物愛護の方針が進んでいたと思います。
ご近所となると近所付き合いもありますし、揉めてもいいこと無いですから、間に第三者を挟んだ方がいいかも知れませんよ。
ID:KDRl.5dVk2c
ありがとうございます。
うちの市は他の市と違って管轄が独立しているようでして、またシステムが違うようでした。
ですが相談してみるに越したことはないので、一度電話かけてみようと思います。
ありがとうございます。
行動を起こす事は、あなたの気持ち次第なので、あなたが難しいと思うのなら難しいですし、なんとしてもやるという気持ちが有るなら容易い事です。
昨今、猫を室内飼いする事は、近隣とのトラブル防止や、猫が交通事故に遭わないためとか、行方不明にならないためにも、推奨はされていますが、法律や条例で定められている事でも無いので、飼い主の自由な部分になります。
その自由な部分に対して、他人が強制するのは無理な事です。
例えば、その飼い主が昨今の猫の飼い方を知らなくて外飼いしているのであれば、室内飼いの勧め等のリーフレット等を探して持参してお話されてみる事は出来ると思います。
すべては、あなたのやる気次第です。
ID:8LsCYt6/u0A
ありがとうございます。
他人に強制するのは無理、仰る通りです…
飼い主さんは別段外飼いしているのを問題視されていたり「良くないこと」と思われている様子はありませんでしたので、ご提案のようにリーフレット等探してお渡ししてみようと思います。
でもその前に、不審者になりかねないので何度かお宅に通ってまずはお家の方と顔見知りになろうと思います。
ありがとうございます。
遠回しになっちゃいますが。
行政的な事が無理でしたら。貴方の知り合いにお子さんがいらっしゃるならですが。
それから貴方が里親探しをされるならですが。
ちっちゃい子の純粋なチカラを借りて『この子可愛い。貰っても良い?』って手法で攻めてみるのは如何でしょう。
それでも『イヤだダメだ』と言われればそれまでですが、外で飼っている場合は持ち去られても文句言えませんし、室内で飼えない事情があるのかも知れません。
あんまり良い方法とは言えませんが、1つの案として。です。
ID:md9sEUjIfxU
手術してませんか?気になるなら、避妊去勢の算段をして、交渉に行きます。あくまでも下から目線で・・・
必要性をお知らせして、この子達の手術させて貰えませんか?と言って見ます。
私はそうして何十件の手術をしてきました。だいたいお金の問題かと思います。
途中でもうええ・・・と言われる方も数件ありましたが土下座して迄も完全にさせて貰いました。
数年後2回立ち入りましたが、そこのお家は今でも買ってまで?飼っておられます。
今は純血種?が1匹居ますが♀は高いから買わないので増えては居ませんが・・・
玉をぶら下げて外を歩いていますわ。
セメント袋大の安いカリカリを与えてます。猫で癒されたいようですが、猫が迷惑ですよね?
手に負えない時は、市を巻き込むのも手です。
ID:6HjSpVO3tmo
ありがとうございます。
ちらっと確認したところさくらカットはなく、手術していないようでした。猫数匹の中にはかなり小さな仔猫もおりましたので、尚更のことと思います。
出来るとしたら、行政に報告し手術を勧めるくらいだと気がつきましたので、そちらの方向で対応したいと思います。
ありがとうございます。
猫が口にするもの、またそれに関するグッズなどの質問があった際はこちらのカテゴリをご利用ください。猫に与えるご飯や水の種類、1日に与えるご飯やおやつのオススメを知りたい場合などの他にも、猫の年齢ごとのオススメのご飯やご飯の食べさせ方、与える際の食器などの話もこちらから質問出来ます。
1
1
0
2
0
1
2
1
4