あめちゃ
70 / 2
2週間後に子猫2匹のトライアルが約2週間あるのですが。。
猫を飼うのが初めてなもので、
窓の脱走防止策が見つかりません。。
ちなみに自宅は3階建ての1階のペット可賃貸で
参考画像のようなものが出てくるのはいいのですが、これ一つで事足りるのでしょうか??
保護主様より自宅訪問していただくことになっていますが、若干の神経質になってしまってるのか
どこを気をつけたらいいのかが頭で追いついていないように思えてしまいます。
子猫から成猫まで育てた経験のある飼い主さん、里親になったことのある飼い主さんからアドバイスがあれば教えていただきたいです。
2匹のニャンちゃんを心から家族として迎え入れたいと思っているため本気で困っています。
ID:a7Kup94dk0.
2019年6月12日 22時10分ぺったんの多い回答
はじめまして。
集合住宅ですかね?
集合住宅は一戸建てに比べると外へのアクセスが限られますので、玄関、サッシなどへの脱走防止が必要になります。
理想としては、
①玄関は二重扉(玄関前に扉のとりつけ)
②サッシには網戸はペット用の網戸と金属格子の柵
特に一階ですと、外へダイレクトに出られるので①はまだしも②は二重の対策をされたほうが良いかと思います。
まずは保護者さんにアドバイスもらうのが良いかと思います。
質問主さんの写真のものは、サッシや網戸のストッパーだと思いますが、大抵飼い主のうっかりで脱走をさせてしまいます。私も玄関を出るときに一緒に出たのに気づかなかったことがあります。
見た目の問題もありますが、うちの通路側のサッシの脱走防止柵です。100均の金属格子を結束バンドでとりつけてます。
ID:LVvAWMBoCp6
丁寧なアドバイス本当にありがとうございます!①については、既にネット通販で購入済みなのですが②が本当に勉強になりました!!
どこまでできるかわかりませんが、頑張ってみます。。
ちなみに②についてはベランダの大きな窓なのです。。参考にさせていただきます(´;ω;`)
大きい窓用の脱走防止柵が売っています。
画像添付しますが、これだと開閉式なので、飼い主さんがベランダへ出たい時にも便利かな?と。
お値段20000円程しますが…(^_^;)
主さんのお写真の物はストッパーなので、網戸を開けてしまう子への対応は出来ますが、網戸を登ったり、登る事によって重みで網戸が外れたり…には対応出来ません。
ので、網戸(窓)全体への対策が良いと思います。
上記の商品でも良いと思いますし、コスパを考えるのであれば、ホームセンターにて太めのしっかりした突っ張り棒を二本と、100均でワイヤーネットを数枚購入し、似たような感じの物を作る事も出来ます。
これだと、ネットの幅にもよりますが、2000円~3000円くらいで出来ますし、使わなくなったりしたらバラして、他の用途にも使えますので便利かな?と。
この場合は、ベランダに出入りしないとか、出る時は反対側の窓から、と思うのなら突っ張り棒にネット固定でいいですし、出入りするのであれば、片側のみ突っ張り棒に固定し、もう片側には引っかけるような金具をつけると良いと思います。
ただ、どちらのタイプにするにしても、ベランダへの出入りの際は、周りに猫さんがいない事を確認して下さいね(^^)
ID:QXDA5gonh3c
https://nekohon.jp/neko/00index.html
色々な方が投稿されていて
とても参考になります
100均のワイヤーネットの固定の方法も
ID:gwnqwds5iFs
こんな猫組もありますよ
『猫様の為のDIY&玩具&オヤツ等』
https://www.neko-jirushi.com/home/group/group_detail-267-1.html
うちは、馴れて来た頃に猫達が人のお出迎えで玄関の扉に興味を持ち始めたので玄関に内扉を付けました。外に興味津々な猫ちゃんが体当たりしたら耐えれないと思いますが、うちの猫ズはそこまでではないので問題なく使えてます。
たまにはDIY:玄関に扉を設置【1y2m12d】
2017/7/28
https://www.neko-jirushi.com/diary/146833/
とはいえ、こんなこともありました。。。
リオ脱走 → 捕獲【2y8m19d】
2019/2/4
https://www.neko-jirushi.com/diary/189565/
防止策は、定期的な点検が必要です!
猫ちゃんのトライアル。楽しみですね♪
参考までに!
ID:oX51yFVlKJA
猫飼い初心者でケージやトイレ、おもちゃなどの一般的なグッズ以外に何が必要なのか、また必要かと思っていたけれど実は必要ではないと言われたけどどうなのか気になっている方、脱走防止のグッズについて気になっている方など、ケージやトイレ、おもちゃ以外のグッズについて質問をしたいと思った方はこちらのカテゴリをご利用ください。
4
4
5
3
5
1
沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。