ねこザイル
120 /
4
3
猫エイズ陽性の子の引き取りについて教えてください。 我が家は犬を15年以上飼っていましたが、最後の子を看取ってから6年ほど動物は飼っていません。 かねてから猫を家族に迎えたいと考えており、先日、保護団体の譲渡会に参加し、約1歳の子と、数ヶ月の子の2匹を...
10
3年前、野良猫で生まれたての子猫をもらいました。人生の中で初めて飼う猫ちゃんで、とても可愛かったのを覚えています。 半年経ち、避妊手術をしたのですが 泊まり明けお迎えに行くと性格の変わってしまったようなうちの猫がそこにいました。初めて家以外のところに私達のい...
5
11月に去勢手術をうけることになりました。 そこでエリザスカラーが必要ということだったのですが、プラスチック製と布製のものどちらが猫に負担がかからないのでしょうか? また、病院で用意することも可能なそうですが、市販のものより病院で購入した方がよいの...
2
一介の猫飼いです。ネコジルシ初心者です。 保護した仔猫の里親探しで悩んでいます。 お譲りした仔猫を数日で返品されました。 理由は「先住猫が受け付けない」です。 実は当の我が家が同じ理由で里親探しをしているので、その事情は十分理解できます。 しかし...
2
迷子掲示板でよく見る文が、 ・外に出入り自由な環境 ・深夜外出して朝帰ってくる猫 ・家猫で外に慣れてないのに外でリード外れた! ・いつも通り外にでた。帰ってこない2度目。 ・日中だけ散歩にいくのですが~~~ こんなのばかりで、私とし...
1
0
1
3
先住猫(オス1歳)がオスの子猫の股間を舐めて排泄したのを口にしてるのですがこれはいい事なんでしょうか?? それとも離した方がいいですか??
1
4
2週間前に他県から引き取ってきた土地勘のない黒猫(8歳雌、手術済)が庭から脱走してしまいました。 (元いた他県では、家と外を行き来の生活スタイル→引き取ってからはまだ一度も外には出していませんでした) 庭から100メートル先の藪へと猛ダッシュしてしまい...
7
3
日時を5つ位提案されましたが全く3日間無回答です!今回初めての応募なので正直どうしたらいいかわかりません。諦めるべきですか?
1
1
先住猫(7歳になったメス 黒猫)と 昨年迎えた犬(1歳 メス チワワ) 昨日迎えた猫ちゃん(4ヶ月 メス)がいます。 猫ちゃんを迎えて5日目になりますが、、 先住猫ちゃんが、唸ったり、シャーと言ったり、猫ちゃんがいる部屋に 近寄る事すらしません、、。...
3
相手から譲渡日を何日か提案されました。が決めたら無回答すること2日。未だ無回答のままです。代理の方と言ってましたがこんなにも不信感抱いた事はありません。不成立なら他を探すつもりです。サイトにも相談しましたが他の人にしたらの事でした。亡くなった猫にそっくりなので...
2
3
今ピュリナワン一歳までの猫用を食べています。が、一緒に飼っている2歳の猫はロイカナを食べています。自分が食べ終わってないのにその子が食べてる途中に割り込んできて食べてしまいます。それを食べ終わるとまた自分の食べかけを平らげます。 そんなにたくさん食べてません...
1
先住犬(柴)がいます。保護猫をお友達として迎えたいと考えています。先住犬との相性を計るには、どのくらいの期間と、どのような方法が望ましいのでしょうか。
3
1週間程前から生後4ヶ月ちょっとの自分の我が子に対し 威嚇をするようになりました。前日までは、母乳をあげたり、 毛づくろいをしてあげていたのに、突然です。親猫は、3月と6月に2回の妊娠、出産経験があり今月19日に避妊手術を予定しています。威嚇だけならまだし...
沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。