るな@ちい
39 / 0
0
3歳オス去勢済みの猫です。ある日突然頻尿になり慌てて病院に行きました。膀胱炎と診断され、炎症止めと抗生剤をもらい飲ませていると、三日後あたりからおしっこも普通になりいつもの生活に戻りました。調べても結石も無い、phも問題ない、菌も見当たらない。ストレスからでし...
2
保護した野良猫が出産しました。 時間をかけ信頼関係を築き、出産立ち会いから育児中もうなられることなく母猫の献身的な子育てと深い愛情を見せてもらいました。 里親も無事見つけてもらい引き渡し時期も色々調べ、最低でも8週を超えてからとお願いしたのですが、仲介の人...
4
現在ペット飼育化のアパートに住んでいます。 元から猫用のステップや、扉に猫用宇通路があります。 そのため猫を飼いたいと考えているのですが、やはり単身者で、平日家を9~10時間程開けてしまうと子猫の里親は厳しいでしょうか? もちろん子猫なので急に容体が変わ...
1
続けて質問してすみません。猫を捕獲器で保護した際、手術に行った所、エイズだとわかりました。私の室内には、沢山の猫達がいて、別の部屋でのお世話が私にも無理だと思う事をボランティアさんに伝えた所、エイズの子達ばかりをお世話しているとの事で引き取ってくれました。でも...
3
私が保護目的で、餌をあげている猫達がいます。隣人の女性が水商売で、深夜や早朝に帰ってくるので、今年の冬に1頭轢かれてしまいました…。もしかしたら、今週も轢かれたかもしれない痕跡があるのですが、私の勘違いかもしれません。隣人に確認しても正直に教えてくれそうもない...
5
野良猫対策に関して今年から特定の方が作成した長文の意見書が町内で回覧されるようになりました。 なんでもその方は5年ほど前から野良猫の糞被害に困っており、町内会長に苦情を言い続けていたそうですが、今年1年交代で回ってくる組長になったのを期に毎月の回覧板に自分の...
4
長文失礼致します。 ある譲渡会へ参加し一頭の子猫を トライアルをする事となりました。 人慣れしていない子猫でしたが 二週間のトライアル期間 一生懸命に育てました。 保護団体からの条件もクリアしており 毎日の子猫の様子も欠かさず 保護主さ...
2
元野良の人慣れについて。またこれからどうしていけば良いのかについてアドバイスいただければ幸いです。 6年前、訪れた店舗に迷い込んでパニックになっていた猫(♂、当時月齢4ヶ月くらい)を、貰い手もなくこのままだと保健所行きだということで保護してきました。 ...
3
現在3歳と1歳のオス猫2匹を飼っています。先住猫が2歳の時に2匹目をお迎えして、数週間はかかりましたが、仲良くなり互いに毛づくろいしたり、一緒にくっついて寝るようになっていました。 しかし最近3歳の先住猫の方が、1歳の猫の上にまたがり首筋辺りを噛むマウンティ...
5
一週間前に捕獲器で捕獲、手術後リリースした雌野良猫1歳をもう一度捕獲器で捕獲するのは難しいでしょうか。姿は見せてくれるものの、かなり警戒していて以前のように近くにはきてくれません。捕獲器以外の保護は難しいと思います。捕獲器、捕獲器以外の捕獲方法、小さな事でも構...
2
保護した時からヘルニアの男の子です。 主治医から、1.5キロになったら手術をしましょうと言われていました。 術前の注意として、前日の夜9時から絶飲食と言われました。 子猫の場合は低血糖が心配なので、チュールなどを少し与えて良いという認識をしていましたが、...
0
2
1
サイベリアン(4歳)女子と暮らしています。 膀胱結石で一度手術し、その後結石を気にして病院と相談し療養食をあげています。 (療養食名)ロイヤルカナン、ユリナリー S/O ウエット 「困りごと」 上記フードを毎日あげていたのですが、ある日突然、匂いを...
3
3
10日程前から2匹目の猫をお迎えして、1週間は別の部屋で飼育しお互いの玩具や匂いの着いたものを交換し、いざ昨日から同じ部屋にてケージ(タオル全面に被せて)にて飼育しております。 時々タオルを少し捲って面会させたりしてるのですがその際は猫パンチの応戦合戦をして...
4
現在1歳4か月のオス猫(元野良)についてです。 生後2か月ごろにお迎えしました。 昨年11月頃、(生後6ヶ月頃)に去勢の相談をした際、ストルバイト結晶と軽い膀胱炎と診断され、ロイカナの療法食をあげていました。 もともとドライだけでは食べない子なので、同じ...
1
1
2月に先住猫ちゃん(ブリーディング引退猫)を。 6月にブリーダーから2匹目の子猫(4ヶ月)を引き取りました。 先住猫ちゃんはとても甘えん坊で出先から帰ってきたら、にゃーにゃー鳴き、足元に擦り寄り、撫でて撫でてとアピール。 ベッドでくつろいでいる時は体の上...