みんなの猫日記 - 愛猫とつづる生活

なにか語っているのかな?…🤔💭

来たばかりでトライアル中だった子猫のししゃもは怯えていて横を通るだけですぐに逃げていたのですが ちょうど2匹横並びにいた時に ...

36分前

10 0 0

今なら

ワタシの横空いてるわよ🐈❤︎ 🐈💤💤💤笑 こんな細いスペース誰...

2時間前

31 0 7

素敵なアンヨ。

アンニュイな表情のミリーちゃん。 だる〜。 ヨイショっと。 お腹舐めるのに脚上げちゃった。

3時間前

29 0 6

3ニャン変わらず元気!

アロマ、毎晩添い寝〜 コロンとゆずが仲良し バスケット2個あるのに〜 窓開けたら3匹揃って興味シンシン!

ふうたろう ふうたろう  - 5時間前 34 0 4

大人気のさばラーメンをいただく!! 【さばね】

[うに] 今日は伊那市の、    『さばね』さんへきたにゃー🎶 [くる] キシャーーー!! [うに] 2、3年前にオープンした、    『さばラーメン』専門店😆 [くる] サンマーメン!!( ≧∀≦)ノ [うに] くるくる💧    全然違うにゃ💦    ………っていうか、    さばラーメンとサンマーメンは、    同系列のラーメンじゃない😅 [くる] ………………(((^_^;)💧 [うに] もともとは東大阪に    1号店がある人気店😊    1号店の店主さんは、    以前仕事で世界をまわってて、    宗教上の理由で、    豚肉、牛肉、鶏肉等を    食べれない人達との出逢いから    そういう人達でも食べれるラーメン    ……ということで、    さばラーメンを開発したらしいにゃ😊    この伊那店の店主さんは、    そんな思いに賛同して    暖簾分けしてもらった    らしいですにゃ😊        東大阪のお店はかなり有名    らしいですにゃけど、    こちらの伊那店も、    開店以来、話題のお店で    近隣のブロガーさんとかも    大勢訪れてますにゃ😊    なによりワタシは、    さばが大好き!!😆    楽しみにゃあ🎶 [くる] ワクワクーーー🎶( ≧∀≦)ノ [うに] メニューは、    あっさりとこってりの    さばラーメン、、    さば担々麺、まぜそば等、    さば定食もあるにゃし、    けっこういろいろありますにゃ😆    自分の注文を紙に書いて    スタッフさんに渡すシステム……    さあ、きましたにゃ🎶    くるくるは、    『塩さば定食2切入』(1100円)    サンラータンスープ変更(+100円) [くる] キシャーーー!! [うに] 決して、    さばがダメなわけじゃないけど、    苦手なものが多いくるくるは、    さばラーメンを警戒😅 [くる] ピギーーー!!💦 [うに] そしてさば大好きなワタシは、    『さばらーめん こってり特上』    麺大盛(1900円)。 [うに] 特上は煮つけさば半身一枚🎶    味玉、焼のり、野菜、メンマの    トッピング全部のせ!!😆 [くる] キシャーーー!! [うに] さらに、、    さばといえばワタシはご飯🤣    単品『ライス大』(200円)    『さばTKG』(500円)    『味玉』(100円)。 [くる] チャム……チャム…………🎶 [うに] とにかく第一声、    さばがバツグンに美味しい!!😆    味が染みてて臭みは無く、    箸でホロホロ崩れていく😊    ドロッドロのスープは、    さばのアラ、さば節、野菜から    取ったお出汁に味噌、醤油、    みりんを加えたもの😊    さばの味わい深くて    でもまったりマイルド🎶    メニューに替え玉と    書いてあったにゃから、    替え玉するつもりだったにゃけど、    太麺にドロドロスープが絡み過ぎて    食べ終わる頃にはもう    スープがほとんど残ってないという🤣 [うに] 警戒してたくるくるも    味見してみて、    これならイケると思ったみたい😊    次回来たらラーメンを    食べれますにゃ😆 [くる] チャム………チャム………🎶 [うに] …………美味しかったにゃ🎶    『さばTKG』はさばの煮汁と    ほぐし身入り😊    味玉もさばの煮汁で煮込んであって、    さらに、    ラーメンに乗ってたのは、    さばと和えた豆板醤😆    一貫してさば!!😆    さばは主菜にも    お出汁にもなるにゃから😆    お肉食べれない人にも美味しく    ラーメン食べてもらいたいという    さばねさんのグローバルな志😊    そして、    どんなに志が高くても、    万人受けするものを    提供できなければ、    商売として成り立たない。    でも、    さばねさんのラーメンは、    人気が出るのが頷ける美味しさ😆    さば好きはもちろん、    ラーメン好きな皆さんにも    オススメしたいですにゃ🎶    うにくるもまた、きたいにゃあ🎶 [くる] キシャーーー!! うにうに、くるくるの旅は、 まだまだ続く。 🍀うにくる、信州をゆく!!🍀 これからのラインナップ ☘️さかき千曲川バラ公園をゆく!! ☘️骨董品屋さんじゃなくきしめん屋さんです😅 ☘️行列必至の上田市の和スイーツ    

ひでのら ひでのら  - 8時間前 53 0 9

近況

こんばんは 最近は、日記の更新もネコ写の更新も滞ってしまっているハッピー神無月でございます 体調を崩しておりました『ふたば🌱』ですが… んー(;>_<;) なかなか思うような回復には至らず、良かったり悪かったりの繰り返しです ごはん食べるようになったかなぁと思うと、数日食べたがらない状況になったりと、難しいですね … 皆さんのネコ写を拝見していると、何気にネコ友さんが元気玉を送ってくれていたり、励ましのメッセージを書き込んでくれていたりして、とても力を貰っています🙇 そんな思いもかけないサプライズを目にした時には、もう嬉しくて嬉しくて… ありがたいです 嬉し泣きしてしまいます 一日も早く、“元気になりましたよー”と報告したい気持ちでいっぱいです 皆さんの温かい応援が心に沁みます 本当にありがとうございます🙇 また、〈元気になったよ〉とご報告ができるよう、この苦難を乗り越えていきたいと思います 今年はいつもより寒暖差が長引いているように思いますが… 日中は暑いと思っても、朝夕は肌寒いと感じる日が多いなと… 今夜も肌寒いです こんな時は、『ふたば🌱』の体調を心配します でも、気分が良い時はお膝に乗ってきたり、『愛ママ』のお部屋へ行ったり、時には走ったり “あぁ 今日は元気だなんだな”と安心します 相変わらず、『うらら』ともラブラブです 今月中旬から、わが家はリフォーム工事が始まります こんな状況なので不安もありますが、以前から進めてきたものなので後戻りすることもできず… 無事に乗り越えてくれることを祈るばかりです 『ふたば🌱~』 こんな時に ごめんね  少しだけ、頑張ってもらわなきゃいけないけど… どうか、体調悪くしないでね これからも、ずっと ずっと こんな微笑ましい姿を見ていたいから☘️

ハッピー神無月 ハッピー神無月  - 16時間前 107 5 32

今日の にゃんこチーム😻😼😺

こんばんは 💖 06:44 👩「ポニョ😻、4.70kg 太ったー"(-""-)"」 ルビィ😻「しまったー(゚Д゚;)」 💖 👩「福ちゃん😼 3.05kg」 福ちゃん😺「50gが なかなか減らないのよね~(≧▽≦)」 💖 👩「ほげちゃん😺、4.75kg」 麻花瑠😺「ルビィお姉ちゃーん😻、ぼくの方が チト重いから大丈夫だよー(≧▽≦)」 💖 08:16 福ちゃん😼「ポニョ😻が 穴 開けないうちに先に舐めるのよ~(^^)/」 ルビィ😻「ぜんぶ舐めないで 取っといておくれよー(*^-^*)」 💖 19:20 ルビィ😻「えっ? まだ マブくれるのかい?👀✨」 👩「サービスね (^_-)-☆」 💖 今朝は ふたりでジムに行って、私は メガダンスに参加しました 先生よりも、前に居る人を見て踊る方が、なぜか ついて行けました (^^♪ 🎵 帰り、サムライバーガー?セットを食べたけど足りず、握りずしを買って食べたけど、美味しくなく・・・ 帰ってから また食べて・・・痩せるわけないか ( ̄▽ ̄;) 明日は 代行で ジャズダンスが 入ってるので、あっちのジムに行ってきます(^^)/ 💖 明日は日曜日、お仕事の方も お休みの方も、素敵な一日になりますように(^^)/✨💕 本日も お立ち寄りくださいまして、誠に有り難うございました(*^-^*)💖

お祭り小僧 お祭り小僧  - 16時間前 60 0 18

トライアル3日目

まだまだ威嚇されますが、 おもちゃで遊び、トイレをして ごはんもモリモリ食べています😆 あー、撮り損ねましたが 3匹が一つのハンモックに入ってるの 可愛すぎ💕 黒蜜は人がいてもご飯食べてくれるようになりました‼️ 団子と杏はまだまだ警戒してますが 最初よりは姿を見せてくれます😆

にこにこにこ にこにこにこ  - 16時間前 64 0 11

昨日のシイ

ちょっと目力あるんじゃない!? 恐るべし、生理食塩水。 今夜も点滴したら勢いよく爪とぎしてました。 ただしいよいよ余力がなくなって、左右の頬袋も消えてしまいました。 カニカマや焼き魚、焼いたひき肉、卵焼き、ベビースター、プリン、いかのくんせい、パン、ロースハム、モンプチスープ仕立てなどなど。 シイの鼻先に出してみましたが、どれもクンクンするだけで舐めもせず。 クンクンするということは、食べる気持ちはあると思うんだけど。 言葉が通じたら、何を食べたいのかちゃんと聞くんだけどなぁ。 毎日下血して、これから良くなるとは思わないけど、旅立ちの時にひもじい思いはさせたくないんだけどなぁ。 次は猫草かなぁ。

カリタ カリタ  - 16時間前 94 0 27

これは、何だろう?

紬「うわぁ~、何だこれ?さっぱり読めない」 むーちゃん、字は読めないでしょう? 紬「これは何?お父さん」 ん?良くわからないけど、Amazonで香辛料買ってみた。 さっぱり読めない。でも、辛いことは解る 辛いなら、最近お得意のコレでしょう 今回は ズッキーニの具材ゴロゴロ麻婆茄子 材料 ①水煮(水、塩、豆腐)②油で揚げる(カレー・シチュー用豚肉、ズッキーニ、茄子、にんにく)油、ピーシェン豆瓣醤、四川豆瓣醤、豆豉醤、甜麺醤、この香辛料、鶏ガラスープ、炸醤、紹興酒、①、塩、白胡椒、花椒、うま味調味料、軟白葱、②、辣油、老抽王、花椒油 分量は、適宜 というか、適当(笑)でも、この順番で入れたら、同じ物出来るよ。ズッキーニがマイルドにしてくれる。美味しかった。そして、辛かった。 でもさぁ、これってペペロンチーノイケるんじゃない? 後日 作ってみた。辛い! でも、美味い!何か、他に使い道あるかなぁ

zinque zinque  - 16時間前 71 0 9

本日のアイス(猫なし)

今週も無事に仕事が終わりました、明日は休みだ〜😆 暑かった日のオヤツはやっぱりアイスですよね。ガリガリ君梅味 ほんのり緑色 酸味と甘みがいい具合でリフレッシュ出来ました。 そして久々に当たり🎯引き当てました。 宝くじの高額当選ならいいのに、こんなところで運使っちゃうんだよな。 まあ、それが俺か🙄 そして、ライザップがノンアルビール🍺を出していた 味としては、俺には懐かしい味と言ったらいいかな。 昔、ビールキットというものを使ってビール🍺を自作した事が有るんだけど、それに似ていたな。 麦芽糖のような甘みを感じるビールだった、甘みが苦手な人には向かないかも。

うめまさ うめまさ  - 17時間前 78 2 11

ゆず、5歳おめでとう㊗️

ゆざたん、今日は5歳のお誕生日。 生まれてきてくれてありがとう😊 ぽんちゅーるにニャンコ用カツオ節とおやつ、ちゅーるでプレートを作るも、全然見向きもされず😆 ぽんちゅーるだけ別の器に盛ったらやっと食べてくれました。 他の子はガッツリ食べるんだけど、ゆずだけは繊細…お上品てことで。 コレからもみんなと仲良く暮らそうね

おえー おえー  - 18時間前 75 2 22

貰って下さい。

羊毛フエルト・・・・・チクチクされる方 住所が知られないように郵便局留めもOKです。 手芸ボラの支援品の中にありましたが、使わないと皆さんご辞退されました。 棄てるのも勿体ないので宜しくお願いします。

ひめいぴー ひめいぴー  - 20時間前 226 0 26

【怒】車内放置は虐待です!〜想像力を持とう!💢〜

14:00過ぎに買い物に行きました。 外は爽やかな風が吹いていましたが、 車内は29℃でした。 スーパーに着き駐車。 さあ、お店に入ろう!としたら… 炎天下、窓を閉め切った車で犬がキャンキャン吠えてました…。 慌てて…サービスカウンターへ行きその旨話し、 熱中症が心配なことを伝えました。 すると…店員さんが… 「最近多いんですよね…。」 「どうしたらいいですか?」 「可哀想ですよね…。」 と…(苦笑) いやいや…何とかするのは私ではなく、貴女! パートさんだったんですかね?(苦笑) 仕方がないので、 車の近くで待ちました。 10分位して、男女2人が車に戻ってきました。 何分買い物をしていたかは聞きませんでしたが、 窓を閉め切りだと車内温度が上がり、犬が熱中症に なってしまう旨を伝えました。 怪訝そうな顔をされ無言で立ち去りました。 本来は店員さんのお仕事。 私が買い物をしている間も、車内放置は止めましょう的なアナウンスも無し。 仕方がないので、お客様の声に連絡先付きで、 車内放置は虐待であることを書いて投稿しました。 お返事が来るかはわかりませんが、 明日このポスターを持って行こうと思ってます。 定期的に書いてることで、皆様には申し訳ありませんが、ついでに… 【ペットと道交法】 について簡単に書かせて下さい。 「道交法55条」乗車又は積載の方法 犬猫を膝に乗せて車を運転するということは、 ハンドル操作の妨げになる可能性が非常に高いので 違反になります。 反則点数 1点 反則金  6.000円 「道交法70条」安全運転義務 ペットが窓から顔を出したままの運転は、 対向車の運転の妨げになったり、すり抜けてくる バイクと接触する可能性があり、事故誘発のリスクが高まってしまう。 故に事故回避の為に、走行中の車内からの、 ペットの顔出しは禁止されています。 反則点数 2点 反則金  9.000円 我が子を守れるのは飼い主である人達です。 少し想像力を持てれば、 これは安全かな?危険かな? の判断は出来るのではないかと思います。 犬猫さん達への安全配慮の想像力が持てない方々は、 個人的には…飼って欲しくない! と思ってます(苦笑) ポスターついでに、乳幼児の車内放置禁止のポスターも探しましたが、 良いのが見つからず(苦笑) それはお店に任せれば良いですよね? すみません… ちょっと荒ぶった日記になってしまいました(苦笑)

しゅらこま しゅらこま  - 21時間前 139 6 41

なんだかなぁ…

大っきい子は、小さなベッドがお好き ん?一応丸く治ってるでしょ! ルナたんあっちこっち、はみ出てるけど…😅 そうでもない子は、大きめのベッドがお好き りんりんちゃん何グラム少〜〜〜し、痩せました♪︎♪︎(*´▽︎`*)ノ゙ りんりんお姉ちゃんも十分大っきいわよ( ⌯᷄︎ὢ⌯᷅︎ ) さんご、幸ちゃんは、何時も広い所が好きな様です。 毎日雨です(;´∀︎`;)<。 そして、昨日仕事中 久しぶりに見ました! アフリカマイマイ 気持ち悪い人は、見ない様にして下さい🙇‍♀️ デカいです😱

龍馬 龍馬  - 21時間前 118 5 35

25歳6ヶ月

インスタの人気者25歳6ヶ月ご長寿猫さんみけちゃんが旅立ったそうで… https://www.instagram.com/reel/C7p5kOmp5E_/ 毎日みけちゃんの「おはようにゃの」を楽しみにしていたよ。 バター好きのみけちゃん、最後まで食べて歩いて、凄くすごく頑張ったね‼️ ゆっくりお休み💤 ご冥福をお祈りします🙏 最近毎日見てただけの私も寂しくて悲しいもの。 飼い主様は喪失感が凄いのでは… はーちゃんひーちゃん 網戸越しにお外を眺められるのは私が部屋に居る時だけ💦 網戸に穴開ける、脱走対策の金網壊す😓 ガラス越しで我慢して下さい… おウチでのんびり寝て居て🙏 つーちゃんチャチャ 凶暴麦わら猫が居座って暴れているので、クロちゃんつーちゃんチャチャちょび、みんなに影響が😓 しばらく前までクロちゃんこんな呑気に敷地内で寝ていられたのに。 今はちょこっとご飯貰いに現れるだけ。 チャチャも追われて屋根に登って、「助けて〜」と騒いだり、みんな怪我して、私も何度かやられて😓 仕方ないので、順番に縁側に入れて、ご飯食べさせて、麦わら猫が居ないのを見計らって、居ない側から出す毎日。 意外とくつろいでたりします😂

ももこ5 ももこ5  - 22時間前 125 2 31

お庭とふぅちゃん♪

お友達とのガーデンパーティ、楽しく開催できました。 トースターやドリンクバーを用意して。 旦那さんからマキタ の冷蔵庫もレンタルして。 みんなでサンドイッチやサラダ、ケーキを食べながらお喋り♪ 後半は旦那さんに淹れてもらう珈琲サービス付き😆 薔薇も咲いてるし、紫陽花も咲いてきて、お庭を見てもらうのには最高の日となりました😊 華やかなお庭の季節は過ぎて、これからは雨の季節。 紫陽花がお庭の主役になります。 小屋前のテラスで雨の庭を見ながら1人でのんびりお茶するのも良いかなぁ〜 テンション上がりまくりのイベントが終わり、本日はやる気のかけらもありません。 部屋でのんびり☕️飲んでたら、ふぅがお膝?お腹に乗ってきた😆 ベランダにいる時は時々来てくれるけど、部屋で来てくれるなんて初めて? まったりしている同志、ゆったり過ごす土曜日です☺️

白猫ゾッチャ 白猫ゾッチャ  - 22時間前 98 4 34

これが幸せ😃

言うことは有りません。

ミクのパパ ミクのパパ  - 2024/06/01 88 2 26

バラ園&肉ジルシ(ネコナシ)

今日はお天気も良かったので、バラを愛でに行ってきました。 ここは、王子製紙所有のバラ園🌹。 どなたも自由に入れるバラ園です。 少し時期が遅かったかな? けれど、とても香りもよくてきれいでした☺️ その後は、激安肉店へ。 ここは焼き肉屋さんで出た、端っこの部分や小間切れや余剰肉等を激安で売っているお店。 しかも無料の焼きそばもいただいてきました。 スパイシーで美味しい☺️ お腹も心も満腹です♪♪

茶々の母ちゃん 茶々の母ちゃん  - 2024/06/01 99 4 33

窓辺

いい天気だね

丈吉小町 丈吉小町  - 2024/06/01 43 0 8

タマコロン

本日のタマ毛玉 🥜ピーナッツでできたマコロンってお菓子みたいやね~🎵 いつまで写真撮るんやて😂? 銀ちゃんが匂ってるね😃 なぜ目を逸らすん😂 爆発すると思ってるん? タマちゃんが子猫のとき 廊下に転がる一粒のえんどう豆が怖くて目を逸らしてたね~😂 昔の日記 よくパラパラ写真してましたよね~🎵 https://www.neko-jirushi.com/diary/57615/ 銀ちゃんが去り 何も起きずほっと目を閉じる😂

梅干おばちゃん 梅干おばちゃん  - 2024/06/01 105 8 31

小ちゃんに捧ぐ

 今日は小ちゃんの命日。昨年6月1日の夕方に小ちゃんは旅立った。拘束型心筋症で2年8ヶ月闘病した末の旅立ちだった。  最後の1ヶ月は辛い毎日だったから、今は苦しみから解放されて、穏やかに永遠の時間を生きているのだと思う。  昨年春あたりまでは小ちゃんの体調もまあまあだったので、換毛期の抜毛をブラッシングして、その抜毛を捨てないでとっておいた。  ヒゲも掃除中に見つければ、必ずとっておいた。  それを利用して、小ちゃんの抜毛人形を作ってみた。  とても身体全部を作れる量が無かったので、作ったのは頭だけで、身体は市販の羊毛フェルトで作った。  そしてヒゲは小ちゃんのヒゲ。  以前、猫友さんから小ちゃんの羊毛フェルト人形をもらったので、それが小ちゃん2号。この抜毛フェルト人形は小ちゃん3号。  猫友さんからお供えをいただいた。小ちゃんの命日を覚えていて、今日届くように送ってくださった。  嬉しくて、ちょっと泣いてしまった。  猫友さん、どうもありがとう。  小ちゃんはまだ我が家にいる。ペット霊園は確保しているが、まだお別れできないでいる。

あきこやま あきこやま  - 2024/06/01 101 2 25

ウチからアレが無くなりました。

ネコジルシの皆様 こんにちは😊 ご無沙汰しております。 早速ですが表題の件です。 とうとう無くなりました。。。アレが。。。。 って、何が? ですよね。 以前からこんな具合で小さなキャットタワーを設置していたのですけれど。。。。。 長持ち致しません。。。。何度も買い換えては直ぐ駄目になりを繰り返し。。。。。。。。 コスパも良くないので所謂キャットタワーはもう買わないことにしました。なので代わりにこんなものを新たに導入することにしました。 真ん中のは、背の高い爪とぎの上に、台座が乗っているタイプのもの。足は交換部品が常時同規格で販売されているので傷んだら足だけ交換できるので長持ちしそう。 右端のはTV番組で見かけたサンシャイン池崎さん宅の真似っ子で(笑) これも簡単に悪くなる様な物ではなさそうなので良いかなと思い購入してみました。 早速乗ってくれて お気に召したようです。 梅ちゃんと🌸さんは身体も大きいので、背の高い爪とぎがとても使い易そうです。 もう、以前のようなタワーは設置しないと思います。 少し寂しいけれどウチの猫ちゃん達はクラッシャー揃いなので。。。。シンプルで頑丈な物が良いです(笑) しかし、外からこの窓を見ると 中々シュールで少々恥ずかしいですけれど。。。猫ちゃん達が喜んでくれれば良いです。                  ❖         (🍑さんは音楽好き)  🍑さん、 音楽が好きなんです。  猫ちゃんは大きな音や喧しいのは苦手だと思うのですけれど、ウチでは家族みんな音楽好きで常にどこかしらの部屋では流れているので慣れている様で。 私が結構な音量でギターを弾いていてもかまわず傍で寛いでますし(笑) TVで音楽番組などを観ていると一緒にずっと観てるんですよ。 猫ちゃんらしくないけれど、そこがとっても可愛いのです。 1ヶ月ぶりの投稿で御座いました。 では また。 お目通し頂けた皆様、有難う御座いました。

黒猫うめ 黒猫うめ  - 2024/06/01 152 8 40

Happy birthday 🎉 19歳になりました😄

 みなさん、こんにちは😊  今日から6月ですね。 6月だというのにまだ肌寒い日が続いています。 せめて最低気温が10度以上にならないと初夏という感じもしませんよねぇ…  うちの一番バラです😄 一足先にミニバラが咲きました😆  『チュチュオプティマ』  去年買って植えたミニバラ、雪の下で越冬するかどうか心配したけど、小さな鉢の方は 残念なことになりましたが、ひとまわり大きい鉢の方は生き残りました。 やっぱり室内に取り込んだ方がよかったんだろうか…今年はどうしようか迷うところです。  今日はカプとロッタのお誕生日です。  7月の初めに保護したので、多分この辺りかなと。  当時はスマホもなかったので、小さい頃の写真が限られているのが残念なのですけど。  食べっぷりや動きに年齢を感じるようになってきましたけど、頑張ってくれています。  いっぱい幸せをもらってます❣️  今は亡きピーちゃんとダンボールに入れられて公園に置かれていたんですよ。 人に触られることに慣れていたのでたぶん捨てられたんだと思います😢 お腹に虫はいなかったけれど、耳はダニで真っ黒でした。 だから何日か外にいたのかもしれない。 そのダニが他の子にも感染するという目にもあいましたけど、うちに来てくれてありがとうね😄  来年もおうちでお誕生日ができますように。  お空のピーちゃんも一緒でなくてはね❣️  今日もお立ち寄りいただき、ありがとうございました😊

あめちゃ あめちゃ  - 2024/06/01 142 20 55

まったりのんびり💛 シャルル多め(笑)

お久しぶりの猫日記 お引越ししてからもう少しで1年です。 大好きだった廊下散歩に行けなくなりましたが にゃんたちは新しいおうちで それぞれまったりのんびり過ごしています💛 新しいおうちになったら少し廊下が長くなったので(笑) ここでポコスカ合戦したり 出かけて帰ってくるとお出迎え してくれたりします🎵 というか、スイはここが一番涼しい場所なので そこで寝ているだけですが💦 シャルルは私が買った新しい枕をベッドにしてみたり お兄ちゃんをベッドにしてみたり(笑) 最近ようやく私の足?腹?に寝てくれるようになりました💛 熟睡モード🎵 うちに来た当初は 座れば膝に乗ったりしていましたが 大きくなってから とんと抱っこされる気配もなく・・・ ちびロスではありませんが、寂しい感じでしたが ちょっとうれしい💛 そして、最近の変化ではシャルル先生のおしゃべりが止まらない(笑) なぅーーー あぉん などなど 新しい言葉を開発して 私を虜にしています(笑) スイさんも 今まで クルルルル としか鳴かなかったのですが キャー とか ピャーって鳴くようになりました(謎) 彼が猫らしく鳴くのを聞いたことなかったので💦 一度だけ にゃっぁぁん って鳴いたら すごいねーーーってほめちゃいました(笑) 今日もまったりのんびり な るり家でした🎵

うみのるり うみのるり  - 2024/06/01 80 0 22

相変わらずの日々です

ご無沙汰しております。 騒音被害の件ですが、大分マシになったものの相変わらず 動物病院はたまに大き目のドアバン、隣家は下品な声の垂れ流しが続いています。 何度警察に注意して貰ってもやめないのは心の病気なのでしょうか? 26日から屋根の工事を始めるにも拘わらず挨拶も無しでした。 (業者さんに怒りながら期間など確認取りました…) 出来る限り早く距離を置きたいと考えています。 我が家の3にゃんは相変わらず元気です 今の家は窓が全てすりガラスなのですが、引っ越すことになったら 外が見えるマンションとかにしようねと猫に語り掛けながらなんとか耐えています。 ※動物病院のドアバン以外にも過去にアイドリング被害に遭っていたのですが この程度のアイドリングって普通なんでしょうか… https://x.com/nkn489/status/1796691176487305451 (動画は何故か音が小さくなっています)

iser726 iser726  - 2024/06/01 59 0 4

北国風景写真館 2024  その9 新緑の頃

長い冬が明け、春の芽吹きの季節も過ぎ、緑が眩しい道東地方。 庭のお花も次々咲いて、畑に移植した苗や新たに蒔いた種もどんどん成長しています。 5月後半から、ちょっと雲の多い日が続いているけど… それでも太陽が出るとこの通り。 目にも鮮やかなグリーンの景色が広がります。 秋蒔き小麦。 草丈がどんどん伸び、緑鮮やか。 風が吹くと波のように葉っぱがさざめき、爽やかな気持ちになります。 移植後一月経って、ビートの苗もしっかり根付きましたよ。 暑さに弱い寒冷地作物。 今年は去年みたいな猛暑にならないと良いんだけど… 頑張って、大きく育ってね。 馬鈴薯畑。 これから培土(土を盛って畝を溝のようにする事)をして、もっと大きく葉が育ち、地中の芋が成長してきます。 晴れた空に白い雲。 ⭕️⭕️山脈も遠くに霞んで見える。 思わず深呼吸したくなります。 良い季節になりましたねぇ🌿 先月初感染してしまったコロナ。 鼻の機能だけはまだ戻らず…聞いたところによると人によっては完全に元に戻るまで2ヶ月くらい掛かるそうなので(以前感染した同僚談)、気長治るのを待つ事にしました。 全く匂いが判らない訳ではなく、甘味や出汁の香りとかは感じる。 でも、例えば衣料用洗剤の香りとかあと香ばしい系…ほうじ茶とかコーヒーの匂いなんかは??? 仏壇の線香の香りとか、台所用洗剤のオレンジ系残りはよく嗅げば少しするかなぁ〜〜って感じ。 昨日食べた頂き物のメロンの甘さや香りは判ったし、きっとこれから徐々に回復していくんですよね。 体のだるさはありませんが、こんなところに影響が出るとは… コロナ恐るべし。 皆様も、人の集まるところへ出向く際は十分お気を付け下さいね。 あたちは、元気げんきよ。 今日もおね〜ちゃんに一杯甘えるのにゃ💕 そうだね、今日はふわふわ艶々の毛に沢山触れて…癒されよ〜〜っと🎶👋🎶

チャムりん チャムりん  - 2024/06/01 70 4 26

MVいただきました

たまたま見つけたネコジルシ、かわいい猫ちゃんがたくさんいる!うちの子も投稿してみようと初めて投稿した日にいただき嬉しいです(^^) 皆さんの猫ちゃんの写真も個性ありかわいさありで楽しく拝見しています。

碧ネコ 碧ネコ  - 2024/06/01 70 0 14

お気に入りな場所✮

お天気の日も雨の日もここで景色を楽しんでいるぽっけくん🌈 母にもらった窓にはりつけるベッドが大活躍!( ˙꒳​˙ᐢ ) あと1ヶ月で1歳!! あっという間だったなあ😭!!

すずちゃん。 すずちゃん。  - 2024/05/31 73 0 11

初日

『ぽてと』と『みるく』が家族になりました 先住猫のシャーも何のその はしゃぎまくり!!( ; ロ)゚ ゚ 疲れてパパの上で寝落ち 大物になりそう 元気に育ってね

ホタテ ホタテ  - 2024/05/31 97 0 20

つらい決断

今日はネガティブの日記ですみません 友達から子猫飼いたい人がいると 連絡があって、今の状況とみるくさんの話を したら、みるくさん引き取りたいと連絡が きました。 万が一のは弟にと思ったけど、 飼いたい人にそお渡した方が 猫も人も幸せでいいんじゃないか? お返事は6日まで待ってもらいました。 もし、自分にまだ時間が残っているなら みるくさんのそばにいたい せめて5年は一緒にいたい 残念な結果だったら この先の事を思うとまだ?子猫の1歳 大人猫よりは環境に慣れてくれる 幸せな家庭でやり直してもらった方が みるくさんの幸せだと思ってる みるくさんと離れる覚悟が出来ない まだうちに来て6ヶ月だけど みるくさんは私の可愛い家族です 大好きです。つらいよ😭

ぷりん3343 ぷりん3343  - 2024/05/31 186 3 26

5月31日

黒助は一年前の今日旅立ちました… 光ちゃんの少し後に我が家に来た黒助は、 光ちゃんが旅立った後を追うように、 光ちゃんの少し後に旅立ってしまった… あんなに良い子を失ってしまって悲しい。 今日くらいはとお花を買ってきて、 写真を見たけど苦しすぎました。

skip♪lan♪lan♪ skip♪lan♪lan♪  - 2024/05/31 78 0 25

5/17 サム&サラ 4歳🎊

5/17にたぶん兄妹のサム&サラが4歳になりました🎵 多忙で日記遅れました💦 顔そっくり〜🥰 サラの方が小顔だけど🎵 サラのシッポは折り畳み系です たぶん兄妹だと思うんだけど、サラサムは全然絡みません😅 サラちゃんは、なぜかウリ太郎の事を気に入っててよく追っかけてます😻 サムは相変わらずブラッシング大好きで、私がベッドに座ると爆音ゴロゴロ鳴らしながらブラッシングせよ! と要求してきます 帰宅が遅くてブラッシングできない日もあり・・・ 4月は残業50時間、5月も40時間超え。 GW前後は23時退勤の日もあり😇もー無理 毎日クタクタだけど、細々と転職活動を進めて、先週なんとか第一希望の会社に内定をいただきました!😊 現職の上司に退職交渉した結果、8月末退職希望だったけど、9月末までいて欲しいと言われ。 有給や夏休みも消化もしたいから9月末で了承して、円満退社できそうで良かった😌 今の会社は仕事内容は充実してるし、色々経験も積めたし、人間関係も平和🕊️だったから入社した事は全然後悔してないんですけどね。 長く働ける職場ではなかったというか、自分のライフスタイルには合わなかったってだけかな。 もう本当、これが最後の転職になりますように😇

2ポメズ5キジトラーズ 2ポメズ5キジトラーズ  - 2024/05/31 91 6 33

こんな虫、初めて見た😅

庭にいた緑色のおもちゃ?? マンガみたいな目の虫。 おもちゃじゃないの?と思って棒で触ってみたら、うにうに動く。 ひゃぁ、不気味な感じ。 直ぐ写真を撮って検索。 毛虫としか出て来ない🤮 長年生きてるけど、こんなマンガみたいな虫、初めて見た😣

ももさくらとら ももさくらとら  - 2024/05/31 157 5 16

マーベルには華がある。

こんばんは、なのよ。 ワタシはマーベル、アメショの女の子。 親爺さまが言うのよ。 ワタシには「華」があるって。 当然だわ、ワタシはマーベルよ! えっ? 違うの? ワタシの? お顔の真ん中には「お鼻」が。。。ある? 親爺さま、ないわ~、それはないわ~。 当たり前だし、それって親爺ギャグよ!

なんちゃって親父 なんちゃって親父  - 2024/05/31 79 0 20

捨てない方が良いかもしれないもの🧦👟

みなさま、お疲れ様です(`・ω・´)ゞ なんか今年は春以降、雨が多いですね🤔 雨でぬれた靴ってホントきもちわるくて苦手で 悩みの種でしたが最近ついに買いました。あれを。 長靴👢✨ レインブーツとかオサレなやつじゃなくて、 ふつうのゴム長です。2,980円の。 ゴム長にジーンズの裾をインしてレッツラGO! 土砂降りでも雨が沁み込んでこないし、本当に快適💕 雨降りの通勤が苦でなくなりました(^^)v それにしても、 私が学生時代、母がゴム長履いて街に出かけようというものなら、 「ヤメてよ!😠ハズかしい!(/ω\)」 と必死で阻止したことでしょう。 すると 「誰も見てない、気にしてない」 と全く意に介さない母上。 今になってようやくわかりました。 母上は正しかった。 まーじーで誰も見てないし、気にしてない😝 でもなぜか海外からの観光客(白人)にはじろじろ見られる もしかして西洋には長靴文化がないのか?? すみちゃん通院🏥 うちの3にゃん娘、割と丈夫な方で、 1歳になるまではそれぞれ外耳炎だの皮膚炎だの、 通院することもあったのですが、1歳過ぎてからはワクチンとか健診とか定期的な通院の他は病院知らずの健康体。 二女すみちゃんも、8か月のころに首から耳にかけて皮膚炎を発症して1か月くらい通院をしていました。 そのときいわれたのは粟粒性皮膚炎? 病院で色々調べてもらったけれど、 原因がわからず、結局低用量のステロイド(内服)で完治したのでした。 その後は再発することもなく無事に過ごしていたのですが… 今年の2月、2020年以来4年ぶりに皮膚炎を発症。 すみちゃんが膝にいるときにナデナデしていたら、首周りにブツっとできているのを発見。 何だろうと思ったら、ちっちゃなハゲが出来てて血が滲んでて。 慌てて病院に連れていってスタンプ検査してもらったら 好酸球皮膚炎だと診断。 「好酸球皮膚炎」てなんだ? 話を聞くと大体こんな感じなんだそうだ: 1.猫に特有の疾患 2.首より上に発症 3.ステロイドしか効かない 4.痒くはない(らしい) 5.原因(何がトリガか)よくわからない 6.一度発症すると何度も繰り返すことが多い まずは内臓に負担の少ない塗り薬で… という獣医さんの方針で、塗り薬(1日2回)を貰って帰ってきました。 コレね↑ 「他の猫が毛づくろいしてなめちゃったら心配」というと こんなものをくれました↓ なんだこのなぞの便利グッズ? これを12~3センチくらいの長さに切って、 二つに折って首に着せる。 じゃーん 何でも似合うね😅 幸い、薬を塗り始めて数日で傷もふさがって、 お毛毛でどこが傷だかわからなくなった😉 ところが、つい先週、また首回りに違和感があって見てみると、 4ミリ四方くらい毛が毟れててじゅくじゅくしている… とりあえず、前回の塗り薬を塗ったのですが、 前に病院でいただいた布はもう使ってしまっていてない😓 💡そうだ、あれを使おう。 穴の開いたタイツを繕って使おうと思って洗って捨ててなかったのを 切って首に巻いてみました。 どう? なんか喪中の人っぽい😅 その後。 すみちゃん、新たに皮膚炎を発症してからなかなかよくならないので、 昨日、また病院にいって新しい軟膏を貰ってきました。 やっぱり見てないところでかきむしってるのが回復を邪魔しているんじゃないか? とのこと。 ん~24時間見張っているわけにもいかないしなあ… しばらくタイツで傷口ガードして様子を見よう。 穴あきタイツ、在庫結構あって(笑) 両脚あるから取れ高結構多いと思ってたら、 膝のあたりの伸縮性の高いところ以外は大きすぎたり伸縮性が無かったりして実は使いにくいことが判明。 病院でもらったピンクの布もいいけどすぐ伸びちゃうんだよな~ 他に代用できるいいものないかな? 伸縮性のある包帯?筒状のとかどうだろう? ウチはこういうの使ってる、って方いらっしゃったらぜひ教えてください! 早く良くなるんだよ~ 最近作業用BGMはずっと藤井風さん🍃 https://www.youtube.com/watch?v=ptiK8U4WlSc 藤井風/満ちてゆく

ころころころっけ ころころころっけ  - 2024/05/31 152 16 39

ちょうど 満腹感サポートと満腹感サポート➕CLT があったから比べてみました。 満腹感サポート 満腹感サポート➕CLT 微妙に違うけど 去年食べたときは下痢をしていないので (今回のはまだ食べていません。) 単純に繊維質だからなのかなぁ? よくわからないケド(説明してもらったんですがわすれちゃった😅) 満腹感サポート➕CLT… 減量すると心が荒んじゃう。 だから心穏やかになるようにしてあるフード。 心にストレスがかかっちゃうと抗ストレスホルモンっていうのが出ちゃうみたいです。 それが肝臓とかに悪いみたいです。 あと、ストレスで膀胱炎とかにもなるから。 うちは減量目的じゃないから 心が荒むほど制限してないからなぁ… でも、私にはわからない程度で匂いとか違うと思うのでたまには違う匂い(味)って感じで出しています。 減量用なのでタンパク質とリンは多め。 ※セレクトプロテインは タンパク質25%以上、リン0.32g 低分子プロテインは タンパク質23.5%以上、リン0.15g 腎臓サポートノーマルは タンパク質21%以上、リン0.08g 同じロイヤルカナンで比べてみました。 あっ、腎臓用のフードはメーカーによって 活性炭が練り込まれていたり 腸内細菌が尿毒症を軽くするかも みたいな感じで単純に成分を比べられないので 他の病気の療法食もそんな感じなのかな? だからじゃないけど単純に このメーカーは【アレ】が多いから このメーカーは【コレ】が少ないから って比べたらダメなのかも… です。 ※これは完全に私の考えです。 この前もらったk/d缶、美味しそうに食べています。 https://youtube.com/shorts/KWelePCa3M4?si=DgzoNM__6VXIcada 『あられ』の点眼です。 https://youtube.com/shorts/0EB7kJsHcXo?si=iwjOtJv5LIZa1Kau 『めめ』の点眼です。 https://youtube.com/shorts/EUVHKP4raIw?si=K2WZB4b95ZYxnT1v

ま め ま め  - 2024/05/31 64 2 8

前回の続き~清澄白河にて⓶

清澄庭園の続きです。 日本庭園の背景に 高層ビルが覗く風景が、都会のオアシス風でいとおかし。 お池に浮いているのはお休み処『涼亭』。 絶景のお庭を眺めながら 抹茶セットやかき氷など頂けます。 このお庭は現在は 東京都の所有物ですが、 前の所有者は三菱財閥(岩崎弥太郎氏)。 そういえば、都知事選ありますね。 東京都あっての埼玉県ですので、興味しんしんです🤫 東京は整備された公園などがあって けっこう緑の多い街だな。 清澄白河には 深川江戸資料館や東京都現代美術館などの施設もアリ。 今でも残ってる下町らしい古い家屋の街並みと一緒に 最近はオシャレなカフェなども進出してる。 お土産は工場直売のケーキ屋さんで チーズスフレとモンブランタルトのハーフセットを購入。 安定の いつも、おんなじ構図・・・ ケーキは美味しい😋 お散歩日記でした。

nekonoron nekonoron  - 2024/05/31 61 0 13

やっと組み立てたわ~&義父関連で何かまたきた

こんにちは。 今日は曇り時々雨の福井県です。 そのせいか、風邪引いたのか、朝から頭が重いような痛いような… 風邪かな?(笑) 昨日は暑くて、でもスッキリしないお天気だったので、蒸し暑い感じ。 夜は曇りだったのが雨マークに変わって、布団に入った頃、雨の音が聞こえました。 あまりにも部屋の中がムワッとしてたので、寝る前にドライを1時間だけ着けて、タイマーで切れるようにして寝たんだけど、寒かったのかも。 切れると暑いから、布団蹴飛ばして寝てたしねぇ。 部屋の掃除が進んでなく、脱走対策も不完全で、窓を開ける為に蜘蛛の巣だらけの網戸を、外から何度も洗っているのだけど、洗っても洗っても、また着く蜘蛛の巣。 エンドレスですよ(泣) 蜘蛛よけスプレーは買ってありますが、開けると直接触る事も出来る網戸に殺虫剤かぁ…と思ったりもして。 かけても時間が経てば、成分弱まるかなぁ? どうなんだろう。 庭木を伐採して、ドクダミを何とかすればマシになる気がしないでもないけど、隣家の植木はすぐそこに生えてるし、斜め前が公園だとそう変わらん気もするw とか何とか、色々考えてる休日2日目ですが、お天気が悪いので外周りは何も出来ないしで、家の中をちょっこし。 去年の(笑)冬のボーナス時に買った猫ベッド、延々と放置されてたんですが、いい加減部屋も狭いしで笑笑 素材はプラ系の背もたれ付きのベッド。 座面に取り外し出来る湯たんぽがセットされてるんです。 冬はそれにお湯を入れて、ぬくぬくベッドになるという隣国の商品。 素材はどうあれ、デザインとかアイデアは結構いいんですよね。 座面が湯たんぽなので、直ではなく、すぐヘタりそうなクッション付き(笑) 色も、ピンクとか白とかあったんですが、あえてグリーンにしてみました! 部屋が全体的に焦げ茶メインになってるので、差し色的な(笑) 組み立てと言っても、脚付けるだけなんですがねw 脚外して背もたれ外して、付属のベルト?付けると、家具や柱からぶら下げるハンモックにも出来るとか、分割して2つのベッドに出来るとか、中々アイデアな商品でした。 そのままだと、ベッドと言うよりは椅子っぽいんですが、それもまた可愛いかなと。 素材がプラ系なので、その上でケポられても洗えるし、安いし、軽いし、いいかも🎵 私の部屋の床の間に置いてあるベッドが、そろそろ…な感じだったので、交換しましたよ~。 漫画が増えて、本棚がとうとう床の間まで進出してしまったのですが(笑) その隣にセッティングしたら、私がそこで寛ぎたい!な気分になりました。 さて、続きを…と思うけど、こうやってちょっと離れて違う事してると、猫達が寝てしまうので続きが出来なくなっちゃうんですよね… いつまで経っても終わらない片付け(笑) 来月また、小学校の地区の粗大ゴミ回収があるんですが、いい加減台所のテレビ台もこの機会に出してしまいたいなぁと思ってたんですけど… 家の車で運ぶには解体しないと載らないのでね。 んでも、明日から仕事が連勤ばかりで、休みが… 3勤1休というシフトの連続で、来週は旦那夜勤だし、ちょっとそこまでは進めないなぁと今回は諦め。 回収は日曜日の昼頃に来るかな?と思うんですが、今月シフトは日月が毎週連勤になってたので、帰宅間に合わなそうだし。 回収日当日に表に出してもらったり、回収に来たその場で料金徴収なので、立ち会いしなきゃだったりで、仕事だと対応出来ませんものね… まぁ以前買った、電動草抜き機が電ノコにもなるので(付け替えヘッドのノコギリ刃も購入済み笑)そのうち解体して旦那に運んでもらいますかね。その方がかなり安いし。 店長代わったけど、前店長に鍛えられた方だからなのか、変わらず私の扱いが雑い気がするので(笑)暇が出来るかは分かりませんが! 何か色々耐久レースさせられてるのは何w 先日は、 ドキドキハラハラ!千円札はいつまでもつかな!?時間終わりまでにお釣りがジャリ銭で出たら負け!! なレース?が開催されてました!(笑) 千円札が少なくなってますよ~ って、チカチカ点滅しだしてね。ランプが。 点滅始まってから暫くして、業務連絡で両替お願いしたんですが、まっったく来ない! 「Tさん(私)ならまだ暫く耐えれる!大丈夫!」って店長言ってたらしいですが、何に耐えろと… マジシャンじゃないからお札増やせないですよ? そんな時に限って万札出すお客さん多いし。 ちなみに千円札切れると、千円分のお釣りは五百円玉で出てきますww まぁ私の勤務時間中は何とか持ちまして。 次のレジ担当は師匠だったので、釣り銭数見てもらったら残り3枚でしたw 即、師匠に業務連絡してもらって、社員さん走ってきてましたよっと。 次来てくれなかったらストライキだっ(笑) それではまた👋 追記分 さっき郵便が来たので、勝手口をごそごそ。 新聞とかね、通販雑誌とかね、何か色々きてたわ。 そんな中に茶色の封筒があってね。 『至急ご確認…』て書いてあるんですわ。 差出人は弁護士事務所。 宛名見たら旦那宛て。 嫌な予感しかしないよね~ 開けてみたら。 多分カード会社?から委託されて連絡してるって話で。 これまた旦那のお父さんの名前が載ってる訳。 クレカ?か何かの支払いが残ってたのかな。 金額は7万いかんくらいだけど、法定相続人に支払い義務が移行したもんで、旦那が相続放棄してるか否か、他の相続人の相続状況を聞きたいから電話してくれって内容。 ほんとに… 旦那から聞いてはいたけど、旦那のお父さんてろくでもない親だな。 以前ここで相談して、旦那にも強く言って、放棄手続きしてもらってて良かったとほんとに思う。 欲かいて相続してたり、面倒くさがって手続きしてなかったら、どれだけお金出てく事になってたんだか。 空家になってた実家も、雑草やら植木の伐採に家の状態によっては解体? 数百万の話だったし、そこまでしたって借地だったから、結局相続対象じゃないしね。 手続きしたあとも、病院代の支払い通知来たし、それに加えて今回のやつ。 負債ばっかりじゃんか。 これ、まだ連絡きてないけど、もし放棄手続きしてなかったら、他にも、住んでた場所の何やらとか払わなきゃな感じだったのかな。 それ考えると、うちの両親は… 払わなきゃ!なのが出てくる事なかったから、凄いよね… 私も元気なうちに、負債だけは残さんように気を付けないとだなと改めて…(苦笑) てか、ライフカードなんて聞いた事ないんだが… しかも連絡期限がR6・6月6日って(笑) 6が3つ揃ってもーてるやん。 悪魔の数字やで笑笑

みゆと猫'sのママ みゆと猫'sのママ  - 2024/05/31 252 2 33

💭😎咳や 喘息の猫ちゃんの原因の一つ 言いますね… しゃあぁこ嫌いな人は去ってね😝😝

こういう事書くと嫉み癖の強い人が嫉妬する事わかってますが、実家の獣医の調査から 勇気持って報告します。(嫉妬狂いの人はここで去って下さい) 来院する保護者さんのアンケートデータを集めた結果です。 ここ小さいファミリー的サイトなんで影響力はないと思って発表します。 あまりにも悩んでいる飼い主様が多いから居ても立っても居られない心境です。 (嫉妬狂いの人はここから先は読まないで下さい。ブロックわざわざ外さないで(笑)) 鉱物系のトイレの砂 マジ危険です。●●まる猫砂です。 ベンナイトという魔物です。 ちまたでは 安心 ですという利権絡みの情報多数です。 どんな情報を信ずるかは その人の思考能力と我の強さで決まりますので スルーしてもかまわないです、但し黙ってスルーして欲しいです。  トイレでは猫ちゃんの 鼻先がベンナイトにくっつき くんくんします。 呼吸と共に体内に入り込みます 肉球に入り込み毛づくろいの時に食べてしまいます。 固まるんだょ❕❕ 固まるんだょ❕❕ 固まるんだょ❕❕ それがどうした? って思う人 多数だと思うけど 水分(体液、体内)と 粉塵が  体内で ガッチリ 固まるんだけど…… わかりやすく言うと  「ねこちゃんの 身体の中で ガッチリ固まるんだけど」 それ繰り返す事 何年も…。 こえぇー~ 疾患と環境 アンケートから見えるとある一定現象です。 罹りつけの獣医さん ん な事 関係ないから絶対言わないょ❕❕ 当たり前やん 大切なお客様ですから…… 三ヶ月ぶりの ログインで操作忘れてしまい戸惑いました。(笑) コメントは閉じています

しゃあぁこ しゃあぁこ  - 2024/05/31 152 0 12

ケージ開放

3週間がすぎ、ケージ開放してみた。 テレビの後ろで暮してます😓

しのちゃん1 しのちゃん1  - 2024/05/31 93 0 14

悲しみの雨が降る

レオン(ポプリ)が亡くなった 娘からの連絡があったのは一昨日のこと ポプリは 元夫が連れて来た子 元夫は関東にあるタクシー会社に勤めていて そこの運転手さん達がご飯あげて可愛がっていた子が産んだという そんな会社の片隅で産まれた尊い命のうちのひとりだった うちには既に生後半年ほどのおんにゃの子が居たが その子のお友達にと思い 小さなうちに家に連れて来てもらい、わたしが育てた 最初は夜お母さんが恋しくて鳴いて泣いて眠らなかったので わたしの布団に入れ胸の上に乗せてなだめた 泣き疲れて眠ってしまった子を見て 凄く愛しかったのを覚えている 色々あり、元夫と関係が破綻 2009年に、わたしは家を出た その後、ポプリが具合が悪くて緊急入院になったと聞いた 慢性腎不全 それが、2009年の9月に出た病名 当時5歳 腎臓の8割が機能してない状態だと言われ数日間が山だと かかりつけの獣医さん この方は猫の飼い主仲間から賛否両論あった先生であったが、わたしは凄く信頼していた いつ休んでいるんだろうと思うほど、熱心な先生で夜8時過ぎでも往診をしてくれる この先生に任せておけば大丈夫だと何故か思ったほどでした そして…ポプリは奇跡的に退院が出来た ポプリ「退院出来たニャ😿」 わたしが猫を飼い始めたのは娘が小学生の頃 その頃は、猫のなりやすい病気の事など知りもしなくて フードが合うとか合わないとかあるなんて 知る手段は本とか読めば分かっただろうとも今でこそ思うが その時は食事も何も考えてあげていなかった そんな無知のわたしのせいでなった病気だと思う この子には本当に悪い事をした 償っても償いきれない ずっと傍に居てやれなくて 謝っても謝りきれないけど 本当に、ごめん… どうか、安らかに レオン(ポプリ)♂ 享年20歳4ヶ月  ※下の写真は仔猫時代

いちごおばさん いちごおばさん  - 2024/05/31 218 12 51

我が家の猫

肺炎と診断され、ペット用の酸素ハウスを借りたんですが、、、小さすぎる😭 トイレが置けない💦使用したことある人どーしたらいいか教えて欲しいです😣猫ちゃんはずーっと酸素ハウスに入れっぱなしなんですか?それとも出したら、入れたりなんですか?😔

T.R.B.Mママ T.R.B.Mママ  - 2024/05/30 92 0 10

休日の朝

いつもは起こされる側ですが今日は先に起きました👍

ナツキ122 ナツキ122  - 2024/05/30 57 0 3

探しています

3週間ほど前に、ドアを開けた瞬間飛び出して行方が分からなくなりました😭 【種別】雑種 【特徴】長毛で、少し茶色がかった黒色🐈‍⬛ 【名前】リン♀ 場所は、宮崎県西都市です。 見かけた方がいらしたら、是非情報提供よろしくお願いします🙇‍♀️

Kaope Kaope  - 2024/05/30 124 0 5

誤飲

あってはならない事が起きてしまいました😓 ナゴミさん、水曜日の朝は普通にご飯を食べたけど、その後から吐き始めあっという間にぐったり🤮😢その日は1日様子を見ていたのだけれど良くなる兆しはなく、吐いては寝てを繰り返し、食欲もなく、次の日、娘が病院へ連れて行ってくれました。 まずはエコー検査。 何も食べてない割に胃が張ってるね。これは誤飲かなぁ…とレントゲン撮影。バッチリ長細い何かが腸に写ってます😨 腸を動かし便で出てくれればいいけど…と点滴開始。一向に出てくる気配なし。入院となりました。 翌日今日の10時頃、私の携帯に病院から電話が… 出たかっ!出たのかっ!と期待して電話に出ると、朝から緑色の嘔吐物が見られます。これは胆汁が逆流している証拠。腸閉塞を起こしています。すぐに開腹して異物を取りだした方がいいと思うのですが…と。 ٩(⌯꒦ິ̆ᵔ꒦ິ)۶ᵒᵐᵍᵎᵎᵎお、お、お願いします。助けてください😭😭😭 2時間後、無事に手術終わりました。今はしっかり目も醒めています。 面会に来てください。 午後お休みを貰って会いに行ってきました。 取り除かれた異物を見せてもらうと… なんと!私のヘアゴムです😓なんの飾りも着いていないシンプルなヘアゴム。私のドレッサーに置いてあったのが確かに1つないなぁとは思っていたけれど、まさか、ナゴミのお腹の中とは… 先生いわく、傷口の痛さよりもお腹がスッキリして元気になりすぎて、エリザベスカラーも点滴も完全拒否!だそうです😓 ただ、腸に炎症が少し起きていたのと、お腹を切っているので今日は絶食で、明日から柔らかいものを少しづつ食べさせてみますと。退院は土曜日か日曜日かなぁと言っていました。 目に力も戻っていて、少し痩せてしまったけれど、すっかりいつもナゴミさんになっていて少し安心しました🥴 エリザベスカラーは拒否られたため、黄色いおべべ着てました😂 綺麗に写ってくれて良かった。 最近、また編み物を始めたので、毛糸の保管とか気をつけようと思います。 異食する子は繰り返すから気をつけてねと先生から言われたので、ナゴミさんが帰ってくる前に部屋の大掃除をしたいと思います。 お揃いで作ってみました😁 スマホポーチ。プレゼント用です😁 今回の教訓を生かし、これからは整理整頓!みんなには長生きしてもらわないと困るしね! 手術代もバカにならないしね😓ボーナス払いでいいかしら😅←元気になったから言えることだけどね😅 帰ってきたらまた仲良くしてあげてね。病院の臭いで威嚇するんだろうなー😓 そこもまた心配だわ😩😩😩

幸福芽 幸福芽  - 2024/05/30 173 3 29

🐱ピースの家族記念日😽

今日は、ピースが我が家に来てくれた大切な家族記念日。本日撮影 2004.5.30当時生まれて一ヶ月くらいだと思いますが、可愛い鳴き声に思わず駆け寄ってしまった私たち。もちろん放っておくことなど出来ずに家に招き入れました。 昔から自分のお家だったかのような堂々とした姿に、私たちはみるみる笑顔になりました😍 あれから20年という歳月が流れ、40歳だった私も60歳を迎えてしまいました(笑) ピースを迎えて、たくさんの写真を撮りました📸 これは全て一眼レフで撮ったアルバムの写真です。 後は携帯のデータの中に保存してあるのですが、何枚撮っているのか(笑) 携帯を機種変更して、またたくさん撮り始めましたが、今日とっても可愛い写真が撮れて、ピースから逆にプレゼント🎁してもらった気分になりました✨ 毎日たくさん癒してもらっていますが、まさか20年もこの生活が続くと思っていなくて、元気に健康でいてくれるピースに感謝の気持でいっぱいです。 これからもピースを見守っていただけると嬉しいです😍本日撮影 https://youtu.be/jCCpRzBs9LQ?feature=shared

ピース&杏 ピース&杏  - 2024/05/30 159 25 55

本日は記念日!

5/30は、生後1ヶ月チョットのハナが、5年前に我が家へ来た日 猫初心者だった自分が、なんとか無事にここまでこれたのも、ネコジのおかげ はじめのころには、猫の扱いが分からず生傷が絶えない日々を過ごすも すぐさま、2匹目の生後2ヶ月のリクを迎え、賑やかな生活が始まった。 それまでの怠惰な生活が一変した日でもあり、自分にとっては記念する日 本当に猫を迎えて良かったと思う。 そんな記念日に、猫達へ2匹が並んで寝れる長座布団を昨日プレゼント。 2匹とも気に入ったようです。

フクベ フクベ  - 2024/05/30 97 4 20

※新着日記は最新1件のみ掲載です

前へ 1 2 3 次へ
猫日記を書いてみよう

開催中のにゃんこ一武闘会

にゃんでもQ&Aの最新質問

  • 受付中
    回答

    0

    夜鳴き

    2時、3時になるとデカい声で鳴きます。 ほぼ毎日で困ってます。 にゃーではなくフガフガむにゃむにゃとしゃべるみたいに! ウチに来てまだひと月ぐらいですが おさまりますか?

    とどさん
    とどさん - 20時間前
  • 受付中
    回答

    1

    声が出なくなった

    8歳の猫です。 1ヶ月程前から声が枯れ始め、今は全く出なくなりました。 鳴くのですが、全く声が出ていません。 病院で血液検査とレントゲン、1週間炎症止めの薬を飲みましたが改善されず、原因が全くわかりません。 ご飯も食べ、便通も良く、遊ぶし他に症状もなく、環境の変化もありません。 とても心配です。 同じ症状になった子やわかる方がいらっしゃいましたら、コメントいただきたいです。

    チャミペン
    チャミペン - 2024/05/31
  • 受付中
    回答

    5

    匂いの少ない餌を探しています。

    12歳になる女の子を飼っています。2週間ほど前に胃腸炎になってしまい、そこからなかなか餌がたべられません。 おやつやごはんに反応して寄ってきますが少し口にすると食べにくそうな顔をし、すぐに食べなくなってしまいます。 観察しているとどうやら強い匂いが気持ち悪いようです。 今のところ食べられるのが、鰹節、にゃんスプーン、ドライササミです。それ以外で匂いが少ないおやつやフードをご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。

    りりすず
    りりすず - 2024/05/30
  • 受付中
    回答

    1

    生後3週間の子猫

    段ボールに入れられ6匹捨てられている子猫を保護し二匹引き取って育てていますが、(4匹は知人が引き取ってくれました)排泄もしっかりできてミルクも飲み体重も順調に増えています。 拾ってきたときからですが、体臭?においが気になります。ツーンとしたような臭いにおいがしており、病院へ連れていったほうがいいのか悩んでいます。 拾ってきたときすぐに病院へ行きノミ取りの薬をしてもらい1日経ったら洗ってあげてねと獣医さんから指示をいただいておりましたので一度洗っているのですが、、、 同じような方いらっしゃいますか?

    うにー バロン
    うにー バロン - 2024/05/30
  • 受付中
    回答

    1

    自宅ではない場所で脱走をして

    知人の家に預けていて 脱走してしまいました。 回りは 田んぼや畑ばかりの場所です 毎日 探しているのですが 何処をどう探せばいいでしょうか

    とら、
    とら、 - 2024/05/29
  • 受付中
    回答

    1

    発育不良のノルウェージャン

    先日、知り合いのブリーダーより発育不良でショップに出さないノルウェージャンの男の子を譲り受けました。 当初生後3か月後半で890グラム、ご飯を食べないため病院にかかると猫風邪になっているとのことで治療中です。我が家に来てからもうすぐで1ヶ月になりますが体重が400グラムほど増えましたがもうすぐ5ヶ月になるというのに体重1300グラムほどでかなり小さいです。ご飯はドライ40グラムほどとウェット30グラムほどしか食べません。この子はこのまま小さいままでしょうか? 今からでも大きくなる可能性はありますか? 猫風邪以外は体に異常はありません。

    あおきちくん
    あおきちくん - 2024/05/24
  • 受付中
    回答

    1

    捕獲器での過ごし方

    うちの庭にくる野良猫をTNRする為に捕獲器で捕獲しました。明日の早朝に手術予定です。捕獲器の中でストレスでハアハアしたり(熱中症ではないと思います)、鳴いて鳴いて、かわいそうで心が折れそうです。今回初めてTNRをします。何か対処方法がありましたら教えていただければと思います。よろしくお願いいたします。

    monakin
    monakin - 2024/05/24
  • 受付中
    回答

    1

    先住猫との関係について

    保護して15日の子がいます。手術をしていなかったので、手術だけでもしてあげたいと思って行動したのですが、私は餌やりをしていたのではないので、これから継続的に、十何年も、ご飯をやることはできないと思い、保護しました。先住猫のこともあり、里親さんを見つけたいと思っています。保護猫は、2歳ぐらいのオスです。先住は、8歳のオスと7歳のメスがいます。 先住猫のオスとの関係なのですが先住猫が吐くようになってしまって。病院に行ってストレスだろうということで、吐き留めをもらってきて今は落ち着いています。膀胱炎持ちの子です。 今保護猫を一部屋に隔離してならせている段階なのですが、先住猫は、私に寄り付かなくなってしまって。 どのぐらいで落ち着いてくれるのか、何かアドバイス何ありましたら教えていただけたらと思います。オス同士なので難しいとは、思うのですが、仲良くならなくてもいいので生活できるようになればと思っています。何か希望の光があればと思って質問させていただきました。どうぞよろしくお願いします。

    ビビビ
    ビビビ - 2024/05/23

新着の猫の里親募集

LINEスタンプ

新着の迷い猫情報

掲示板の最新投稿

  • マンションのベランダからいなくなりました。

    東京都江戸川区本一色1丁目のマンション付近で迷子になりました。 人見知りで人が近づくと、逃げたり隠れたりするかもしれません。 室内飼いで外に出たことが少なくパニックになっていると思います。 見かけた方や、保護された方は下記にご連絡をいただけると幸いです。

    あんちゃん48
    あんちゃん48 - 2024/05/26
  • 動物虐待の可能性あり、警察への通報ご協力下さい。

    ねこちよまる様 私の投稿にコメントありがとうございます。 通知等が来ないので 気がつくの遅くてすみませんでした。 さて、こちらのYouTube 調べたんですが コンテンツがありませんとなってしまい ねこちよまる様が添付してある画像以外何も見れません。 こちらの添付されたプロフィール画像はいつのでしょうか? 何処に行けばもっと詳しくわかりますか? そして、【湯待ち猫】でも調べました。 2021年頃の大矢誠(猫虐殺事件) 猫嫌いな人か集まり 何名かとやり取りしている その後 今は全く動きがなさそうですが それでも、こちらのプロフィール画像の黒猫ちゃん もし、今現在進行系で虐待されてたら… 通報しなきゃ! すみませんが、もう少しこちらの件に関して 詳しく 詳細が分かると良いんですが… 今現在の事なら1日でも早くしないと よろしくお願いします。

    ねこちよまる
    ねこちよまる - 2024/05/09
  • 気をつけて!このネコジルシでも猫を探してます。

    ねこちよまる様 コメント気がつくの遅くなってしまい すみません。 URLから見て見ました。 そうです その方です。 被害にあわれた方は 今を持って頑張って追求してます。 でも…この件に否定的な方もいて(アンチ) 被害者の方は弱り目に祟り目状態… 精神的な事や体力的な事 かなりな動力を使うと思いますが この奴に屈する事なく頑張って貰いたいです。

    猫ニャンミャ
    猫ニャンミャ - 2024/05/08
  • この動画を見て里親詐欺に注意して下さい。

    https://youtu.be/WJcU0Lt17hw?si=tsfZSlNKjlzVRiCE 里親詐欺に注意して下さい。審査は厳格にお願いします。

    ねこちよまる
    ねこちよまる - 2024/05/05
  • 愛猫を探してます

    愛猫が突然走り出しいなくなりました。 1日も早く帰ってきてほしいです。

    灰色のメリー
    灰色のメリー - 2024/05/02
  • まだ帰ってきません

    1月9日にお家の庭から行方不明になってます愛猫がまだ見つかりません、見かけましたらご連絡お願い致します。

    Annaまま
    Annaまま - 2024/04/22
  • 探している猫が首輪をしてカメラに写っていました。

    2024年3月3日 庭のカメラに写っていました!! 写真はその時のものです。 青い首輪とちぎれたワイヤー?のようなものがついていました。 どなたか保護、餌やりされていましたらご連絡お願いいたします。 2020年5月6日から探しています。 庭に他の猫がいついてしまったので 帰れなくなってしまいました。 カメラには時々写っていましたが しばらく見ていませんでした。 保護に繋がる情報をくださった方には薄謝差し上げます。 今現在飼われている方には、誠実に対応致します。 特徴 名前 みゅう アメリカンカール オスで14歳 ブラウンタビー(キジトラのよう に見えます) 耳が立ち耳 右上の牙抜歯済み 左の耳の上の方に僅かな欠け 立ち耳 エイズワクチン接種の為 抗体がありキャリアでなくても エイズ陽性に出ます。 尾 長くて真っ直ぐ 付け根から10cm辺りの 骨がポコっとしている(触らないと分かりません) 帰ってきた時家に向かって口を動かしていたので呼びたいのに、いついている猫を気にしている感じで、悲しそうでした。 どうかどうか今現在飼われている方 過去にお世話してくださった方 どこかで見かけた方 ご連絡下さい。 よろしくお願いいたします。 我が子のように可愛がっていた子で いつもいつも家の中で私についてきて ぬいぐるみにも嫉妬するような子です。 また、会いたいです。 ここには詳しく書きませんが 地獄のような毎日です。 どうかよろしくお願いいたします。 探偵さんポスティングしましたが かなり前になります。 #以下検索用 アメリカンカール 迷子 里親 保護 猫 キジ きじ トラ とら 成猫 届け 迷い猫

    いかてん
    いかてん - 2024/04/07
  • 寄生中の写真有り

    初めて投稿します、2ヶ月前に約1歳ぐらいの猫を保護したのですが、昨日お尻から寄生中のようなものが出て来ました、これはマンソンでしょうか?ちなみに保護した時にノミダニ駆除お腹の虫下しもしています。

    ひなそら
    ひなそら - 2024/04/07