えりかの猫本レビュー

第68回 あなたという猫「私という猫」


皆様、寒さにも負けずに
元気にしておられますでしょうか。
09年第二回目のえりかのコラムです。
今回は「私という猫」のご紹介。
ごゆっくりご覧ください。








に、「猫が人間になったら」という

テーマでイラストを描いたことがありました。









「猫が人間になったら」というテーマは、
メディアではよーく使われますね。

人間になる、という
はっきりした形ではなくても、
猫を擬人化させたり
人間語を喋らせたり、
猫を人間に近くすることは
猫メディアの常套手段。









いっぱいありますよね。
古きから新しきから、
猫を人間に近づけている作品を
探すのに苦労はしない程。

けど、その反対って
なかなか見ないわけで。







その反対=「人間が猫になったら」

題名から理解できる通り、
「私という猫」というこの本は、
「人間が猫になったら」という
ifをリアルに描いたコミック本。









その猫を主人公に描かれるのは、
紛れもない野良猫の世界。

猫の世界を、これだけ硬派に
描き表しているものも、今までに
あんまり無いんじゃないでしょうか。









セリフがいちいちかっこよかったり、
それに対する絵がかっこよかったり、
なんかこう、描かれてる猫に対して
「ステキ」という、人間が猫に対して
抱くなんてあるまじき感情を
抱いてしまうほどのかっこよさ。












「かっこいい」という言葉は、
ちょっと似つかわしくないかも
しれないなぁ。なんか、ミーハーに
聞こえるかもしれないなぁ。

そう思わせる程のハードで高潔な
雰囲気と、セリフのセンスの良さ。
















猫に対して幻想ばっかり抱いている、
夢見がちでねこだーいすきっ☆な方達は、
きっと1ページ目で撃沈されるでしょうね。

「あー ねこだ」
「ねこはいいなぁ気楽で」
「寝てばっかだもんね」
「ねこになりたいよー」

という、二人組みの猫萌え会話を
聞きながら「私」が思うこと。



「もしも私が猫だったらば」



もしも私が、あなたが猫だったら。









だーいすきなママに
いっぱいおいしいご飯をもらってる?

いつも優しいパパに
飽きるまで遊んでもらってる?



「もしも私が猫だったらば
 とっくに死んでいる」




この漫画は、ここから始まります。

「飼われ」のわけがない立派な野良。
別に自由を愛するわけじゃない。
親が野良だし引き続き野良。
何の特徴も無い平凡な日本猫。

人間が思いつく一切のドラマ性を
排除して考えた「私という猫」








後半は、その猫を主人公にして
野良猫の「半径5メートルの世界」を
描いていくわけです。

「猫」という動物を冷静に、
けれど情熱的に見ていないと
こういう話は描けないと思いますね。

大抵の人は、冷静に見ているか
情熱的に見ているかのどちらかで、
その中間で見ている人って
案外少ないんじゃないかと思うわけで。









の「怒」の表情を描くのが

これだけうまい人って、
いろんな猫の本を読んできたけど
そうそういないですよ。

見てみたい方は、ぜひ表紙をどうぞ。
こんなに警戒してる猫を表紙に
持ってきてる本はなかなか見ませんよ。

あの表紙を見てピンと来たら、
即購入をおすすめします。











私という猫

太く短く一生を送る、野良猫たちの生き様を描く。現代の人々が忘れてしまった熱い思いを呼び起こす、ノスタルジック下町野良猫物語。





Auther:

★えりか


ご覧の通り、絵も文もゆる〜い感じで進むこのコラムですが、皆様のお目汚しにならないよう、しこしこと精進しながらがんばっていきますので、どうかよろしくお願いいたします。

過去のコラム


猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る