えりかの猫本レビュー

第44回 いちばん泣いた「私はネコが嫌いだ」


こんにちは。
今年は残暑が厳しかったですねぇ。
本当に秋めいてきたのは、
最近なんじゃないかと思います。
さて、今回のえりかのコラムは
「私はネコが嫌いだ」のご紹介。
ごゆっくりご覧下さい。
















屋でこの本を見つけて、表紙の黒猫の可愛さと

題名の興味深さ、そして独特な絵に惹かれて、
私がこの本のページ捲ってしまったのが、
うちのティッシュの運の尽き。

その夜には、涙と鼻水とその他もろもろに
まみれてゴミ箱行きになるなんざ、
箱の底に近いティッシュ達は思わなかったでしょうな。

大体、中くらい残ってたんです。ティッシュ。
普通に使ってたら、あと一週間くらいは
持つだろうな、ぐらい。













人よりかなり涙もろいのを自負してる私。

映画レベルだとティッシュ1箱は楽に使いますが、
全31ページ程の絵本で、ティッシュを1箱近く使ったのは
我が二十数年の人生の中で初めてなんじゃないか。












何度も読み直しては、何度も泣き、
その度にティッシュを引きずり出し、
ビムビムしてポイ。

この絵本、買ってごらんなさい。
確実にこの光景があなたの家でもお手軽に。









主人公は、お父さん。
娘さんがいるお父さん。

「頑固 です夫」とでも名札が付いてそうなお父さん。
「頑固 田蔵(だぞう)」でも、
シンプルに「頑固 一徹」でもいいです。
とにかく「頑固」だけは外せないな、というお父さん。

そのへんで見かけても、絶対に近づきたくないな、
近づいたらややこしいことになるだろうな、と
他人に思わせざるをえない風貌のお父さん。
苦虫常時口中在住のお父さん。











ある日、娘さんが一匹の黒い子猫を拾ってきます。

娘さんも親に似て頑固なのか、ついに猛反対する
父親に、猫を飼うことを認めさせます。

このお父さんは、猫が嫌いなんです。
すんごく嫌い。めちゃくちゃ嫌い。とことん嫌い。











だけど、飼ってしまったからにはしょうがない。
私はネコが嫌いだ、とかなんとかぶつぶつ言いながら
苦虫を常時モグモグしているような顔で
猫と一緒に暮らしているわけです。

そんな生活も、早15年。
相変わらず、お父さんはネコが嫌いだと言ってます。











これから先、私は、あー、もー、その、私は、あー。

今、ティッシュを1枚、2枚。
2枚取り出して、涙をそっと拭う私。儚げな私。

読んでもないのに涙が出てくるなんざ、
この絵本全31ページのチカラは凄い。









まず何と言っても、絵が可愛い。
表紙も可愛いですが、まず表紙をめくってみてください。

そこに書かれているその黒こねこっ!
私は正直、それ見た瞬間「このものを買う」と決めましたね。
優しく描かれた手に包まれている、手の平サイズの黒こねこ。
ほんと可愛いですから。見て損はしませんから。ほんとに。

そして内容は言わずもがな。
めでたく、うちの「絵本の殿堂本棚」に入りました。









へぇ、どれどれ、と思った方。
立ち読みはおすすめしません。

まず買いましょう。

そして家に帰り、誰もいないとこで読みましょう。
途中で誰かに入ってこられないように、
部屋の鍵もかけておくと尚良しです。
もちろんティッシュは用意しておくんですよ。







そして、読み終えたら
「反則っ! これダメっ! ずるいっ!」と
机に突っ伏して泣くがいいのです。



の愛され方を、きちんと解っている人が書いた絵本です。

そうなんです。猫はこのように愛されなければ。

猫好きが、これを読んで泣く確立、99.99%。














私はネコが嫌いだ

お父さん、このネコ飼ってもいい?  黒くて小さな厄介者が、突然わが家にやってきた! 第13回新風舎えほん大賞 金賞受賞作品。






次回は10月28日更新予定!次回も是非見てくださいね!

Auther:

★えりか


ご覧の通り、絵も文もゆる〜い感じで進むこのコラムですが、皆様のお目汚しにならないよう、しこしこと精進しながらがんばっていきますので、どうかよろしくお願いいたします。

過去のコラム


猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る