第81回 2週連続企画!「猫の話・猫は魔術師」
こんにちはー!夏真っ盛り!
いつもよりはちょっと涼しいけれど、
それでも今年の夏は一度だけ!
存分に夏を満喫しましょうねぇ!
今回のえりかのコラムは2週に渡り、
「猫の話」「猫は魔術師」という
有名芸能人の皆様が書いた、
猫についてのエッセイ本をご紹介します。
ごゆっくりご覧くださいね!

人間、長年生きてれば、嫌いな人の
1人や2人はしょうがないけど
出てきちゃいますよね。
嫌いな人なんていませーん!
みんなと仲良しでーす!
って人とは仲良くなれない気がするな。
きっと。

いますよね。嫌いな人って。
どうも気が合わない。
どうもうまくいかない。
一緒にいるとどうも息が詰まる。
ただテレビで見てるだけの
有名芸能人でも
「なんかこの人キライ」って
のが出てくるんですもん、
身近にいる人に嫌いな人が出てくるのは、
至極当たり前なことですよね。

でも、嫌いな人は少ない方が、
人生楽しく満喫できる気がする。
右を向いても左を向いても
嫌いな人だらけだったら、
毎日々苦虫を噛み潰しちゃった顔で
生活しなきゃならない。
できれば毎日笑顔で過ごしたいですよねぇ。
それなのに、嫌いな人に囲まれて
噛み潰したくもない苦虫を
噛み潰す毎日。
そんな生活はできれば避けたい。
では避けるにはどうしたらいいか。

簡単なことです。
嫌いな人を無くすこと。
これです。
そうは言っても、一度嫌いに
なっちゃったもんは
そうそう元に戻らない。
嫌いな人ってのは、苦手な人という
意味合いもあるわけで、苦手を克服するのは
並大抵の精神力じゃできないわけですよ。

じゃーどうすればいいのか。
並大抵の精神力等を発揮できない場合、
他に道は無いのか。
苦虫を毎日噛み潰さなきゃいけないのか。
本当に方法は無いのか。

あるんですねぇ。これが。
あるんです。
嫌いな人を無くす方法。
そりゃ100パーセントじゃありません。
この方法を試したからって、
負の感情が全て無くなるわけじゃ
ありません。
けれど、確実に、例えば100あった
負の感情が、この方法でまあ、多分、
70〜50くらいまでには減るんじゃ
ないかと思います。
しかも、一切誰も傷つけない。
何かモノを壊して、すっきりと
するわけでもない、もちろん
誰か人にあたって憂さ晴らしを
するわけでもない、全て自分の中で
完結できる方法なんです。

それは一体どういう方法か。
どうです。
気になるでしょう。
ヒントは今回紹介する2冊の本。
「猫の話」「猫は魔術師」
上記の通り、2冊とも有名芸能人の
皆様が書いた、猫についての
エッセイ本です。

さあて。
嫌いな人を無くす方法、
その方法は次回のえりかのコラムで
大発表いたします。
ヒントは「猫の話」「猫は魔術師」
この2冊の本ですよー。
気になる方は、先に読んじゃうと
答えがわかるかもしれません。
ああ、猫って偉大だなぁ。

猫の話
ひとに最も近しいと同時にミステリアスな存在でもある猫。だからこそ猫はひとの胸の奥底をかきたてるのでしょう。同じ時間と空間の中で猫と紡いださまざまな思いを、現代の名文家たちが綴ります。